先日読者さんから、こんな情報をいただきましたよ。
全中(全日本中学校陸上競技選手権大会)の走り幅跳びで十一中生徒が優勝しました。
その時の記録を再現したあしあとが十一中のフェンスに貼り出してあります。
とても人間のなせる技とは思えませんのでぜひ一度ご覧ください。
BY ちゃぐまさん
スゴい!全国大会優勝おめでとうございます!
「人間のなせる技とは思えない」っていう記録、ぜひとも拝見してみたいです。
さっそく第十一中学校にやってきましたよ。

地図ではこちら、少路小学校のお隣にあります。
お、さっそく校門近くで垂れ幕発見!

※匿名希望さん、誤字のご指摘ありがとうございました
陸上部ではなく、吹奏楽部の幕でしたけど

全日本のコンクールに出場するんですね!












全日本のコンクールに出場するんですね!
十一中吹奏楽部のみなさん、全国大会でも頑張ってきてください!
※全国大会は10月21日に名古屋国際会議場で開催されるそうです
さて、陸上部の「あしあと」探しですけど

学校の北側に回ってきました。

あ、これちゃう!??

「祝 優勝」って書いてますもんね。

足跡は、これかぁ。

ゴムみたいなヒモが伸びて・・・

伸びて

伸ーーーーーびちゃって

こ、これはスゴい!!

「記録 7m09」とは書かれてるけど

実際の距離を目の当たりにすると、どうやって飛ぶんやろってびっくりします。

記録の素晴らしさが肌で感じられる、とっても良い見せ方やなぁって思いました。
ちゃぐまさん、情報提供ありがとうございました!
■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》 |
■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》 |
■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》 |
■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》 |