• とよ婚
  • セルフエステ ミセル
  • ダスキンの洗濯代行

TNN豊中報道。2

月間イベントスケジュール
6/7 情報を更新しました

テイクアウト報道
  • とよ婚
  • 柴原町のお寺にあるコワーキングスペース「Umidass(ウミダス)」を再訪/利用者の声に興味津々!予約ナシで1時間200円でいいんだって【TNNコマーシャル劇場】

    アバター画像きも@TNN 2017年07月29日

    豊中が大好きな企業や団体のイチオシ情報を紹介する「TNNコマーシャル劇場」。

    きも@TNNです。

    以前、徳ちゃん@TNNが取材した柴原町にあるコワーキングスペース・シェアオフィス「Umidass(ウミダス)」さん。

    IMG_5525

    豊中初登場のコワーキングスペースかつ、「安楽寺」の副住職が運営する《日本で唯一お寺のなかにあるコワーキングスペース》で、読者さんからの注目も集めました。

    IMG_5583

    ※ワークスペースの窓から見た安楽寺

    コワーキングスペースとは、フリーランスや在宅勤務の人、起業家などが共有して使うワークスペースのことですが、最近では受験や資格試験のための勉強に使う人も多いそう。

    ワタシもフリーランスで仕事をしているため、「こういう場所だとデスクワークがサクサクと進みそう(つい怠けちゃうので)」と気になりながらも、「場所が不便そう…」「教室もやっているということはうるさいのでは…」と思い、尻込みしていたのです。

    そんなとき、「オープンから2年が過ぎてリピーターも増えたから、また取材してよ」とUmidass代表で副住職の秦さんから声をかけてもらったので、徳ちゃん@TNNと行ってきました。

    IMG_5611

    ※左が代表の秦さん、右はスタッフの霜野さん

    ビジターは予約ナシで1時間200円・1日最大1,500円で利用できて、Wi-Fiも使えるとのこと。

    そこで、まずははじめて行ったらどんな感じになるのかを紹介しま〜す。




    ◆予約ナシでOK! ビジター利用を疑似体験




    場所はこちら、柴原駅から徒歩6分の住宅地にあります。

    車やバイク、自転車は建物下の無料専用駐車場に(無料Pはほかにもあって全10台停められますし、近くにコインパーキングも有)。

    IMG_5527

    表に看板があるので、入りやすいですね。

    IMG_5530

    スリッパに履き替えて、2階の受付へ。

    t1

    ※ワタシはリラックスして仕事をしたい派なので、靴を脱げるのはうれしい!

    秦さん

    「こんにちは、ビジター利用ですか? こちらにお名前と今の時刻をご記入ください」

    IMG_5552

    簡単! いろいろ書かされることはないんだー(病院の問診票とは違うってば!)。

    IMG_5556

    秦さん

    「ここがお仕事や勉強に集中できるスペースです」

    IMG_5563

    ほほぅ、静かなんだけど、ピリピリした感じはなくて、なかなか落ち着けそうですよ。

    壁一面は本棚になっていて、ビジネス書やPCに関する本、小説のほか・・・

    IMG_5565

    マンガも〜♪ 煮詰まったときの気分転換に読みたいですね。

    IMG_5570

    本棚の隣にはカギ付きロッカーがあり、会員は月1,000円で借りられるそう(身軽な格好で通えます)。

    IMG_5567

     

    ◆ドリンクは飲み放題♪ 電話や打合せができる場所も!


    実は、来たときから受付横(集中スペースの外)にあるドリンクコーナーをチェックしていたワタシ。

    IMG_5517

    秦さん

    コーヒー(ホット・アイス)、紅茶、お茶、ウォーターサーバーなどは無料ですので、何杯でもご自由にどうぞ

    今どきカフェのコーヒーは200円以上するので、1時間200円でココを利用したとしても安いですよね☆

    秦さん

    「ほかの部屋もザッと説明しますね、電話を使いたいときや・・・

    IMG_5508

    ※後ほどご登場いただく利用者の稲見さん

    外部の方との打ち合わせをしたいときには、ここの和室をご利用ください。

    IMG_5594

    ※打ち合わせの様子を再現してもらいました(汗)、自宅兼事務所にしている人にとってはありがたいですよね

    集中スペースの隣の部屋では公文やそろばんの教室が開かれるのですが、空いている時間はご自由に使っていただいて構いませんよ」

    t2

    広い机で作業したいときにいいかも〜(徳ちゃん@TNNは最近、このポーズにハマっています…汗)

    ということで、まずはドリンクをチョイスして・・・

    t3

    仕事モードに突入! ココなら、カフェでつい隣の人たちの会話に聞き耳を立てちゃって仕事が進まなかったよ…ということもありません。

    IMG_5579

    ※小鳥の写真を見るのも仕事です(なぜか逆ギレ)!

    営業時間内だったら何時までいてもOK、帰るときには時刻を記入して時間分の料金を支払います(会員になったら通常1カ月に一度支払います)。

    t4

     

    利用している方々に聞いてみた!

    「どうしてココに通っているの?」





    ところで、ワタシのなかでは「場所が不便そう…」「教室もやっているということはうるさいのでは…」という疑問がまだ残っていたので、実際に利用している3名の方々にお話を伺うことにしました。

    ◎車で来られてラク♪ アットホームな雰囲気もお気に入り

    〜仕事で利用する方の場合〜




    最初にご登場いただくのは、海外の観光客を日本に呼ぶ事業を行う旅行会社・Emilia Travelを経営する稲見さん。

    IMG_5515

    ー住宅地にあるUmidassさんについて、どんな印象を持っていますか?

    稲見さん

    「無料駐車場があるのでとても便利! 私は電話をすることが多い仕事なので、ほぼ畳の部屋でくつろぎながら仕事をしています。

    定期的に講師の方が来られて、仕事終わりにヨガも楽しんでいるのですよ」

    IMG_5641

    ーそれはうらやましい(本気で!)、設備面はいかがですか?

    稲見さん

    「ここには何でもあります、ネットのほか、プリンター(白黒1枚10円・カラー1枚40円)、FAX(1枚50円)も使えるので仕事がはかどりますね」

    IMG_5519

    静かで集中できる! ココでWEB集客スキルも習得

    〜起業したての方の場合〜




    続いて、話し相手サービスというユニークな事業をはじめた、ガス抜き屋の近藤さん(徳ちゃん@TNN「めっちゃ気になるー」と連呼…笑)。
    IMG_5499

    ーUmidassさんに足を運ばれたきっかけは?

    近藤さん

    「ホームページづくりが学べる場と、日中仕事に集中できる場を探していたときに、両方が叶えられるこのスペースを知りました。

    ※Umidassさんでは、ホームページ制作支援サービスも行っています

    ホームページ制作については、マンツーマンでイチから丁寧に教えていただき、今でもフォローしていただいています」

    IMG_5502

    ー隣で教室が開かれている時間帯もありますが…。

    近藤さん

    「私はだいたい平日の9時頃から18時頃まで利用しているのですが、気になったことはありませんね。

    実に静かな環境で、人から干渉されることなく自分のペースで作業を進められています。

    FUKUCHAN
    セルフエステ ミセル
     

    一覧を見る

    TNNメンバー 自己紹介





     

    カテゴリー