曽根西町に「ずっと・・・」という立ち呑みバルができていました。
 
地図ではこちらです。
 
曽根駅の近く、以前ちや@TNNが訪れた「キズナ食堂」さんのお隣です。
 
「水素水を使用!!」って書いてありますけど、スイソって・・・あの水素ですよね(汗)。
これはお店の方に聞いてみないと!
ってことで、許可をいただきまして、店内の撮影もさせていただきました。
ワインやシャンパンも並んでいましたよ。
それでは、お店を切り盛りされている「若さん」と「緑さん」にお話をお伺いしましたよ。
―あのー、実は情報を提供してくださった読者さんが「ET-KINGから届いたお花がお店の前に飾ってあった」って言うてはったんですけど・・・
若さん
 「はい、お友達なんですよ」
緑さん
 「こちらがオープンした時の写真なんですが・・・」
―うわー入口付近にお花いっぱい・・・
 
 ※オープン時のお写真をお借りしました
―えーっと・・・あ、ホンマや!
 
 ※オープン時のお写真をお借りしました
―あ、それと入口と言えば、外の立て看板に「水素水」って書いてありましたけど
 
若さん
 「水素水はカラダをキレイにしてくれるって言われてるんですよ」
緑さん
 「お店の水割は水素水を使っているんです」
―なるほど、それで「美容と健康」って書いてあったんですね
緑さん
 「はい、水素水以外に“プラセンタ”もお酒に割って飲んでいただけるんです」
―あ、それはさすがに聞いたことあります、でも味って・・・(汗)
若さん
 「それがとっても美味しいんですよ、ぜひお試しいただきたいです」
 
 ※プラセンタドリンクのお写真をお借りしました
一方のお料理ですが「国産の食材にこだわっている」だけでなく、小さなフライパンで調理したてのものを提供してくださるんですって。
 
メニューを見てみたら、ナポリタンや豚キムチなど、あっつあつで食べられたら嬉しいものばかりで、お酒も進みそうです。
「実は2階にもスペースがあるので、将来的には改装してパーティーなんかもできるように考えています」と若さん。
選択肢が豊富なドリンクと、アツアツメニューが楽しめるお店でありながら、立ち呑みらしく「ひとりで気軽に立ち寄れる」アットホームな雰囲気がとっても印象的な飲み屋さんやなぁーって感じました。
若さん、緑さん、突然お伺いしたにも関わらず、とっても楽しくフレンドリーに対応してくださってありがとうございました。
匿名希望さん、豊中市民のプーさん、情報提供ありがとうございました!
| 店舗データ(2016年4月14日時点での情報です) | |
| お店の名前 | 立ち呑みバル ずっと・・・ | 
| 住所 | 曽根西町1-2-7 | 
| 営業時間 | 17:30-24:00 | 
| 定休日 | 不定休 | 
| ■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 | 
| ■■豊中市民の回覧板はこちらから■■ 《イベントやメンバー募集の告知など》 | 

































 一覧を見る
 一覧を見る




