地図ではこちら。
野田中央公園の西側で「野田町中」の交差点付近です。

新聞やテレビで報道がされていましたよ。(テレ朝NEWSが分かりやすかったです)

この土地は学園側が小学校の開校を断念したため、2017年に国が買い戻し国有地となりましたが

動きの無いまま現在に至っています。

2025年の現地のようすを見てきました。

建物は雨風にさらされ

雑草が伸び

痛んでいるようにも見えますね。

問題の土壌に関しては

外から見る分には分からないです。※地中に埋められているようなので
正直市民としては、立派な建物が朽ちて行くを寂しく思っていたので

交通至便のまち豊中の良さを生かして、市民の生活が豊かになるような会社が来てくれることを願います。
