• ダスキンの洗濯代行
  • アムパチーノ
  • FUKUCHAN

TNN豊中報道。2

今年でなんと10年!/野田町にある「野田中央公園」で15日(月・祝)まで開催されている「豊中南部フェスティバル2025」に遊びに行ってきた!

アバター画像チカ@TNN 2025年09月14日

みなさんこんにちは、チカ@TNNです。

野田町にある「野田中央公園」で9月15日まで開催されている「豊中南部フェスティバル」に子ども連れで遊びに行ってきたので、その様子をお届けしたいと思います。

地図ではこちら

初日は10時からパレードがあるようなのでそれに合わせて会場に向かいましたが、すでにたくさんの人が街頭に並んでいましたよ。

なんとかパレードの終わりのところに場所取りしてしばらく待っていると、ミニ消防車がきた~!

次々とやってくるはしご車、ポンプ車に子どもたちは大喜びで手を振っています。

ワクワクしていると、獅子舞もやってきましたよ!

立派なお神輿が登場すると

元気な掛け声と太鼓の音にお祭りムードが一気に盛り上がりますね~♪

お神輿に乗った子どもたちのかわいい声にも癒やされます。

お神輿が会場へと入っていくので、続くように会場に入ります。

入ってすぐのチケット売り場は10時30分から販売開始だそうですが、10時頃から長い列ができていましたよ。

タイムテーブルはこんな感じ。14日は12時の開会式からはじまり、吹奏楽の演奏やよさこい、ダンス。15日は10時からさらに多彩な演目が予定されていたり

消防車に乗って写真が取れるコーナーもありましたが

小さい子も楽しめそうな縁日中心に回ってみることにします。

ということで、ひとまずチケットを1,000円分購入しました!

こちらのチケット、返金はできないんですが、50円単位で購入できるので良心的。

曇天とはいえまだまだ暑い日でしたが、とにかくすごい人の数!みなさん楽しみにされていたのがわかりますね。

人も多いので屋台も大盛況です。鉄板で焼かれた焼きそばや

パックにいっぱい詰められたたこ焼き

大人から子供まで人気のポップコーンまで定番いろいろ。

大人に嬉しいビールやチューハイのアルコールもありましたよ。

この長い列は・・・?

かき氷!食べる熱中症対策ですね。※300円/会場内はチケット制

しっかり体も冷やしつつ、お昼時で小腹も空いてきたのでこちらの屋台で・・・

焼き鳥GET!塩分をチャージ♪※6本入り350円/会場内はチケット制

お腹を満たしたら、次はゲームといきましょうか。

ダスキンの洗濯代行
FUKUCHAN
 

一覧を見る

TNNメンバー 自己紹介


 

イベントスケジュール

カテゴリー