MBSニュースによると、年明け以降「新千里南町・東豊中町・永楽荘」で車を使用した3~4人組が、深夜に住居侵入を試みる事件が連続で発生しているようです(MBSニュース)。※豊中警察署/2021年撮影
豊中警察署では
・全てのドア、窓の施錠を確実にする
・窓には強化フィルムを使用し、シャッターを閉める
・防犯カメラを設置し『防犯カメラ作動中』などの警告を貼っておく
・防犯砂利、人感センサーライトや警報器などの音や光で警戒できるものを活用する
・訪問者が自宅に来た場合も、安易に玄関ドアを開けない
といった対策を呼びかけています。
売り込みじゃないのですが、TNNのオーナー会社「日本駐車場メンテナンス株式会社」では、防犯カメラの設置に関するご相談も受け付けております(常時バナーを貼ってCMをしているものです)。
ご心配な方は、こちらの「お問い合わせフォーム」からお気軽にご連絡ください。
カメラ以外にも、警察が呼びかける対策を多く実行し「防犯意識の高さ」を見せつけて抑止したいですね(豊中警察署のみなさんも日々のパトロールどうかよろしくお願いいたします!)。
HQ9003さん、情報提供ありがとうございました。