• とよ婚
  • 豊中ベンチャー

TNN豊中報道。2

とよ婚

月に2回の営業なんだって/中桜塚にある「株式会社池商」の駐車場に「commons」っていうカレーのキッチンカーが出店している

アバター画像ヤマグチ@TNN 2025年02月09日

みなさんこんにちは、ヤマグチ@TNNです。先日読者さんよりこのような情報をいただきましたよ。

1月14日から月2回、カレーのキッチンカー出店するらしいです。

byみちゃさん

ということで添付されていたチラシを頼りに出店場所へ行ってきました。

地図ではこちら。

176号線沿い「株式会社池商」のお客様駐車場です。

お、人が集まっていますね。辺りにも良い香りが漂っています。

しかしお向かいに「いずみカリー」があるのにこちらで出店とは…中々に強気ですね(汗)。そのあたりも聞いてみましょうか。

ということでまずはメニューをチェック。カレーは「曽根崎curry」と「グリーンcurry」の2種類用意されており、合いがけもできるみたい。

今回は徳ちゃん@TNNと一緒に来ていたので、2種類とトッピングもお願いしちゃいます♪

お料理が出来るまで、キッチンカーを切り盛りする井上さんにお話をうかがいました。※いつも写真撮るときはこのポーズだそう/ナイスポーズ!

普段は「commons」という曽根崎のレコードbarを経営している井上さん。

コロナ禍でアルコールのニーズがなくなった時に「お酒じゃなく料理を作りたい」と思いスパイスカレーに挑戦しはじめたそう。

井上さん

「お客さまの意見を入れて試行錯誤し、自信をもった一皿ができあがりましたが、曽根崎は夜の街だからランチのニーズは少なくて。barでカレー出しても良いんですが、せっかくなのでお店を構えたいと思い、キッチンカーでやっていこうと決めました」

株式会社池商の社長さんやそのご家族とのご縁があり、今回豊中に出店されたそうです。※「お向かいがカレー屋さんなのは知らなくて…本当に申し訳なく思ってます」とのことでした

とはいえbarの営業もあるので、こちらの場所では無理をせず月2回の販売にされているんだって。

という所でカレーが出来上がりました。

駐車場にはその場で食べる用のテーブルセットもあるんですが、取材日はめっちゃくちゃ寒くて(凍)

徳ちゃん@TNNと「事務所に戻って食べようか」と話をしていたところ「寒いですから、みなさん上にどうぞ!」とお声がけしていただき

池商の事務所にお邪魔しちゃいました。※どなたでもご自由に上がってきてくださいとのことです/めっちゃ助かる~(涙)

株式会社池商は不動産分譲の会社だそう。

176号線を通る度に目にしていた会社ですが、中はこんな感じだったんですね。大きな窓からたっぷり光が入って、明るくてステキです。

さて、購入したのは「曽根崎curry大盛+ささみカツトッピング」と「グリーンcurry+だし巻卵トッピング」です。※曽根崎curry大盛(900円),ささみカツトッピング(200円),グリーンcurry(800円),だし巻卵トッピング(300円)/すべて税込

まず徳ちゃん@TNNのオーダーした「曽根崎curry」から。

お味はTHE・王道のスパイスカレー。

複雑な味のハーモニーと、ナッツのアクセントがgood♪

続いて「グリーンcurry」も一口。まろやかなココナッツの甘みの後に、しっかりとした辛さが追いかけてきますね。ピーマンや鶏肉の具材も美味しい♪

ご飯の上にはシナモンと蜂蜜を混ぜたペーストが乗せられており、それがまたカレーに良く合います。

そしてトッピングしただし巻卵と、グリーンカレーの食べ合わせはどうなんでしょうか…。

お!シンプルなだし巻卵なんですが、想像していたよりもマッチするぞ(驚)タイと日本のコラボレーションや~。

付け合わせのピクルスもほどよい酸味で、全て美味しくいただきました。

出店日は第2・第4火曜日です。(詳しくはInstagramをご覧ください)

複雑なスパイス香るカレーを食べたい人は、行ってみてはいかがでしょうか。

みちゃさん、情報提供ありがとうございました!

井上さん、そして池商のみなさん、ありがとうございました!ごちそうさまでした~!

 

店舗データ(2025年1月28日時点での情報です)
■お店の名前commons
■住所中桜塚2-23-9

株式会社池商駐車場

■最寄りのバス停豊中市役所前
■営業時間池商の駐車場での出店は

第2・第4火曜日

■参考サイトInstagram

 

地域地域から記事を探す

  • TNN情報提供
  • TNN調査依頼
  • TNN回覧板
  • TNNスポンサー
  • TNNフェイスブック
  • TNN Twitter
  • TNN インスタグラム
アムパチーノ
 

一覧を見る

FUKUCHAN

TNNメンバー 自己紹介


 

イベントスケジュール

カテゴリー