• とよ婚
  • アムパチーノ

TNN豊中報道。2

JPM

千里中央駅前にある子ども向けロボットプログラミング教室「プログラボ」の無料体験会に参加してきた/人気につき教室が拡張/4月開講なので急いで!!【TNNコマーシャル劇場】

アバター画像きも@TNN 2019年03月06日

TNNスポンサーのイチオシ情報を紹介する「TNNコマーシャル劇場」。


きも@TNNです。

今年1月、千里中央駅前と豊中駅前にある子ども向けプログラミング教室「プログラボ」さんの記事を配信しました。
P1121910
※プログラボさんの普段の授業風景(写真提供:プログラボ/前回の記事には掲載していない写真です)

そのプログラボさんから連絡をもらい、徳ちゃん@TNNと再び千里中央校へ。

プログラボ千里中央室長・松村先生
「『TNNを見たよ』という声をたくさんいただきまして、無料体験会は大変盛況なんですよ!

千里中央校の年長さんから小学2年生までのクラスは、まもなく定員に達する見込みです」
IMG_2657
※右が松村さん(2019年1月配信の記事でお話をうかがった、延命寺さんとともに千里中央校の室長を務めています)、隣は田中先生(無料体験会時に撮影)

そんななか「千里中央校が拡張して2フロアになって、ラボ1とラボ2が誕生する」という新情報をゲット☆

プログラボ千里中央は写真の阪急千里中央ビルの7階にありますが、今年4月から8階にも教室ができる予定なのだそう。
IMG_2640

地図ではこちら。北大阪急行・千里中央駅から徒歩1分という便利な場所にあります(駐車場はビルの有料駐車場または近くのコインパーキングへ)。

まだ入塾できるんだぁと思っていたら、「TNNさんも体験会に参加しませんか?」と。

そこで、チャレンジャーとして徳ちゃん@TNNを投入(汗)!
IMG_2655c

去る2月16日(土)午前10時半〜12時に開かれた無料体験会に行ってきましたっ。

「この人、90分も集中できるんだろうか?」という不安を感じながら…(笑)。
IMG_2698d


ロボットは子どもにとって親しみやすい!

取材時の参加者は小2の男の子2人、小5の男の子、40歳の徳ちゃん@TNN(汗)の4人。

保護者の方々が見守るなか、松村さんが「ロボットを見たことはありますか?」「丸くて床を動き回るロボットは何をしてくれますか?」と投げかけると、「掃除!」とかわいい声が。
IMG_2677
松村先生
「正解! お掃除ロボットのように、自分で状況を判断して動けるロボットのことを“自律型ロボット”と言います」
IMG_2667
※プログラボさんでは、写真のような自律型ロボットを中心に作ります

 

火星を探索するロボットの短い動画がモニターに映し出され、「今日はみなさんにもロボットを作って、宇宙を旅してもらいます!」と松村さん(おお!! マジか)。
IMG_2684
※どんな映像が見られるかは、体験会当日のお楽しみ!

そして、1人1セット用意してあるロボットのパーツをテーブルに置き・・・
IMG_2692

1人1台のタブレットに表示される設計図を見ながら組み立てていく、ロボット作りがスタート♪
IMG_2697

小2の子も小5の子も、プログラボさんに来るのははじめてなのに順調(スゴイ)。
IMG_2709

松村先生
「みんな、空間把握能力が高いですね! あっ、落ち着いて。スピードは気にしなくていいですよ」
IMG_2706b

えーーーっ!? 徳ちゃん@TNN、おくれを取っている…(涙)。

当日は先生2人の体制で、この日はロボコンや鳥人間コンテストへの出場経験がある田中先生がサポート。
IMG_2724
※徳ちゃん@TNN(大汗)。スムーズに進んでいましたが、集中力が高い子どもたちには太刀打ちできません

先生たちは子どもの自主性を大事にしていて、優しく見守り、完成した子に「自由に改造してロボットをカッコよくしてみて」と声をかけていました。
IMG_2729
※写真の子は歯車をつけようかな? と考えていました

このあと体験会では、プログラミングしてロボットを動かすのですが、「早くプログラボさんの特徴が知りたい」という読者もいることでしょう。

そこで、無料体験会の後半約30分間に行われた、保護者向けの話で「コレはイイ!」と思ったことを先にお伝えしますね。

 

 

プログラボなら気軽にはじめられて
将来に必要な力が身につく☆

ポイント①
入会金・教材費不要! ロボットは1人1台♪

松村先生
「多くの子どもたちにプログラミングの機会を、という思いで阪神電鉄と読売テレビがタッグを組み、プログラボは誕生しました。
IMG_2823

そこで、わかりやすくて世界中で使われているロボット教材を1人に1台貸し出し、月謝のみで通えるようにしています
IMG_9954
※プログラミング教材は「教育版レゴ®︎ マインドストーム®︎EV3」などを使用(写真提供:プログラボ)

月謝は9,000円(1授業50分×月3回/税別)または11,000円(1授業90分×3回/税別)で、対象学年を目安にしたコースによって異なります。

 

ポイント②
夢を実現するチカラを育む!

松村先生
「授業はペットロボットやICカード対応の自動改札機など、世の中にあるものを意識したテーマにしていますので、子どもたちは興味津々です。
IMG_0767
※写真提供:プログラボ

夢中になっているあいだに、論理的な思考力や表現力が身につきます

自分の力で問題を解決し、深く掘り下げて最後までやり抜いたあとには・・・
IMG_0771
※写真提供:プログラボ

資料を作成し、自分で考えて実践したことをみんなの前で発表・プレゼンテーション。
プレゼンシーン
※写真提供:プログラボ

成果発表の一環として、さまざまなロボット大会にもチャレンジしていると教えてくれました。

ポイント③
手厚いサポート&振替制度で安心! 

松村先生
「はじめて入塾するお子様向けに対象学年を目安に全部で3つのコースを用意し、各クラス8〜12人程度で、ビギナーコースではお子さん4人に対して1人の先生がつきます。
P1091863
※写真提供:プログラボ

1週間に同じ内容の授業を行うクラスが複数ありますので、例えば火曜休んだら水曜に来るという振替が可能ですよ」

4月に開講して翌年3月までの1年間のカリキュラムで、翌年度は次のコースへとステップアップしていくシステム。

「5月からなど遅れて入塾する場合は、授業についていけるように手助けする」「パソコンを使うのがはじめてのお子さんにも、イチから丁寧に教える」というお話もありました。
P1081818
※プログラボさんの普段の授業風景(写真提供:プログラボ)

★無料体験会を申し込む
こちら←をクリック!)

◆プログラミングで宇宙へGO!?

無料体験会でロボットを作り終えた子どもたち。

次はタブレットを使って、ロボットを動かすプログラミングにチャレンジするようですよ。

松村先生
「下に並んでいるアイコンの左から3番目、ステアリングをこの横に持ってきてください。
IMG_2733
※実際の授業ではパソコンを使います(年長〜小学2年生向けのクラスのみタブレットを使用)

回転を2にして緑色の三角印をタッチすると、モーターが2回転してロボットが前に進みます。
IMG_2744
※3秒前進させる、速く進めるなどの方法も教えてくれました

矢印の向きを変えると、ロボットが曲がる方向も変更できますよ」

子どもたちも徳ちゃん@TNNも、問題なくついていけています(ホッ)。
IMG_2750
※ロボットがプログラミング通りに進行!

自分が作ったロボットが動く面白さから、アレコレ試すことに夢中に☆
IMG_2749

「では、あとで自由に操作できる時間がありますので、一旦こちらに集まりましょう」と松村先生(子どもの気持ちに寄り添いながら、人の話を聞く力を伸ばしているのだなぁ、と感じました)。
IMG_2759

松村先生
「いよいよ宇宙に出発しますよ! 地球から月まで、どのような道順で行くのか計画を立ててください」
IMG_2767
※この上でロボットを動かすんだって!

 

◆心から面白がりながら学べる!

席に戻って思いをめぐらし、計画をもとに自分でプログラミング。
IMG_2764

松村先生に計画を話したうえで、ロボットを動かします(自分の考えを伝える力が身につきますね)。IMG_2770

最初から思うようにはいかず、ロボットを調節したり・・・
IMG_2780

プログラミングを変えてみたり(田中先生が考えるヒントを与えていました)。
IMG_2799

おっ、いいんじゃない!?
IMG_2792

と思っても新たな改善点が見つかり、試行錯誤が続きます(初対面の子たちのあいだに仲間意識が芽生えている気が!)。
IMG_2819

うまくいかなくても、めげることなく何度もチャレンジ。

徳ちゃん@TNNも「まっすぐいかないですね」「おっ!? ひっかかった。床の状態も考えないとアカンのかぁ」と悔しがり、グルグルと頭を回転させている様子です。
IMG_2827b

 

◆無料体験会に参加した保護者の声を紹介!

ところで、保護者の方々に無料体験会の感想を聞いてみました。

小学2年生・山下紫生(しゅう)くんのパパ&ママ
「息子はすぐに飽きてしまうところがあるのですが、今日はすごく集中していて楽しそうでした。
IMG_2850

興味のあるプログラミングを通じて、発表したり、チームで協力したりする力を伸ばせるのはいいですね。

ほかの教科の勉強にもよい影響を与えそうです」
IMG_2830
※体験会では、お子さんの様子を撮影してOK

小学2年生・男の子のパパ
「失敗しても、できるだけ自分の力で乗り越えるんですね。プログラミング教室のことがよくわかりました

小学5年生・男の子のママ
申し込みフォームから体験会に申し込んだら、対応よくお返事をいただきました。レゴ好きを活かして、人前で発表できるようになってほしいと思います」

徳ちゃん@TNN
「ロボット作りはガンプラに通じるものがあり、動かすとリアルファミコンのよう! おなかが空いたけど、やめられませんでしたっ(汗)」
IMG_2853

ひとり保護者じゃない個性的な言い回しで感想を話す人が紛れ込みました…(苦笑)。

90分の体験会終了時間を過ぎても、子どもたちは帰る気がまったくない様子(普段の授業でも、同様の姿が見られるそうです!驚)。

松村先生が「教室ではこんなものも作ります」と見せてくれたヘリコプターや動物型のロボットにも興味が広がっていましたよ。
IMG_2847
※体験会の最後に、田中先生が作ったイノシシのロボットを歩かせました

※ただいま「春休みロボットプログラミング無料体験会」を開催中(2019年3月31日まで/※4月以降は未定。決定次第、情報を更新します)!

体験会に参加してからの入会がオススメです。

千里中央校の小さい子向けのクラスはそろそろ定員という状況ですが、小学3年生以上のクラスはまだ大丈夫(4月から千里中央校は拡張され、ラボ1とラボ2として開講予定ですから!)。


日時や申し込みについては、体験会申し込みフォーム(
こちら)をご覧ください。

豊中市内の小学校に通う子どもたちがたくさん入塾し、地域で親しまれているプログラボさん。

千里中央校のほか豊中校もありますので、お子さんの新しい習いごとを考えている方は、気軽に無料体験会に参加してみては。

head_logo_pc

★無料体験会を申し込む
こちら←をクリック!)


※プログラボさんがYouTubeにUPしている動画『PlogLab<プログラボ> 体験会』もご参考に!


※ホームページはこちら

※お問い合わせはこちら

※電話(ナビダイヤル)0570-200-710
(受付時間/平日9:30〜17:30)

 

■住所
プログラボ千里中央:豊中市新千里東町1-4-1 阪急千里中央ビル 【ラボ1】7F 【ラボ2】8F
(→地図はこちら

プログラボ豊中:豊中市本町3-1-26 ティオ阪急豊中2F
(→地図はこちら

★★TNN 豊中報道。2★★
《スポンサー・広告主 大募集中!!》
TNN 豊中報道。2では、スポンサーおよび広告を出していただける企業・団体を募集しています。
ご興味のある方はこちらをご覧のうえ、お気軽にお問い合わせください。

 

 

一覧を見る

TNNメンバー 自己紹介


 

イベントスケジュール

カテゴリー