• とよ婚
  • ゴリラベイク

TNN豊中報道。2

月間イベントスケジュール
5/30 情報を更新しました

テイクアウト報道
  • とよ婚
  • せんちゅうパル1階に「フルーツ大福 まる姫(ひめ)千里中央店」がオープンしてる/大阪で人気の高級フルーツ大福専門店!季節ごとに厳選されたフルーツを薄皮の求肥で包んだ高級大福をテイクアウトして食べてみた

    アバター画像ぐり子@TNN 2021年08月25日

    以前、徳ちゃん@TNNができるみたいとお伝えしていた「フルーツ大福 まる姫 千里中央店」がオープンしていました。
    地図ではこのあたり
    せんちゅうパルの中央エリア1階のバス乗り場近くにあります。
    「フルーツ大福 まる姫」といえば、南森町に本店を置くお店ですが※フルーツ大福 まる姫 南森町店
    大阪府下だけで5店舗を展開する人気店で、近隣では江坂や箕面にもお店があるんだとか。
    千里中央でも注目のお店になるんでしょうね。
    店頭の看板を見ると、とっても可愛くて美味しそうなフルーツ大福が映ってます。どんなお店なのか楽しみです。
    では店内に入ってみましょう。
    中はこんな感じ。持ち帰り専門のお店のようですね。
    カウンターには大福のサンプルがズラーっと!
    通年販売している商品から
    季節限定の商品まで
    どれも美味しそうだから、手土産にも喜ばれそうですね!
    店長さんにオススメ商品を伺ったところ、「温州みかん」は濃厚な甘さでリピーター続出なんだとか!
    他にも、この季節限定の「マンゴー」や
    「シャインマスカット」
    「桃」は、旬のフルーツだけあって甘味が強く、お客様からの評判が良いんだそう。
    フルーツ以外にも、ねっとりとした甘さの「安納芋焼芋」は女性にとっても人気だそうですよ。
    「まる姫」のフルーツ大福は、鮮度にこだわり厳選した旬のフルーツを毎日仕入れており
    フルーツとの相性を考えて白餡(しろあん)は甘さ控えめ、フルーツ感を最大限感じられるように求肥(ぎゅうひ)は1ミリの薄さに抑えて手包みしているんですって!
    全ては「フルーツを最大限味わってほしいから」なんですって。こだわってる~!
    ー”毎日手包み”と書いてありますが、厨房はどちらに?
    店長さん

    「箕面店の厨房で手包みしたものを、千里中央店に持って来て販売しているんですよ」
    なるほど!千里中央店はアンテナショップとして活躍しそうですね。購入した物を持ち帰っていただくのが楽しみです♪
    という事で帰宅!
    購入したのはこちら!
    さて、こんな風に美しい断面にするのは至難の業ですが
    購入すると断面を作るための「紐」が付いてくるようです。
    「美しい断面の作り方」の説明書まで付いてきますよ。

    それでは店長さんオススメの人気商品「温州みかん」から、切っていきましょう。※温州みかん 680円(税込)

    アムパチーノ
     

    一覧を見る

    業務用エアコンクリーニング専門 エアスマ
    しらすや

    TNNメンバー 自己紹介





     

    カテゴリー