• とよ婚
  • アムパチーノ

TNN豊中報道。2

とよ婚

【豊中ランチ㊹】東豊中町6丁目「きんのすず」/「お腹いっぱい食べてもらいたいんや」まるでお父さんのような大将が作る「特製きんのすず弁当」を食べてお腹いっぱい胸いっぱいになってきた

アバター画像ハルナ@TNN 2025年07月05日

わーお、天ぷらにお刺身に焼き魚・・・モリモリ豪華な「特製きんのすず弁当」のお出ましでーす。※特製きんのすず弁当(2000円)/税込み/お支払いは現金で

大将

「写真ばっかり撮ってないで、はよ食べや~」

お父さんに怒られちゃったので、さっそくいただきま~す(笑)

天ぷらは「ハモ」「ズッキーニ」「ベビーコーン」「パプリカ」「かぼちゃ」「れんこん」の6種。

天ぷらには「塩」か「天つゆ」を選べますよ。夏を代表する魚「ハモ」の天ぷらは、上品な白身で淡白ながらも旨味あり。

夏野菜も、さっくり揚げた天ぷらなら・・・

いくらでも食べられますね。

お刺身は「まぐろ」と「ひらめ」。

モチモチ食感のまぐろは、甘味があってとろけるぅ~。

程よく脂ののったひらめも、クセがなく美味しいわ~。

焼き魚は「サーモンの味噌漬け」です。

ふっくら焼いたサーモンに味噌の香ばしさがプラスされて、これは・・・

ご飯泥棒やー(汗)

大将

「ご飯はお替わり自由やで。お腹いっぱい食べて行ってほしいんや」

大阪名産の「白菜と牛肉の煮びたし」も、ご飯に合う合う。

ちなみに「お味噌汁」もお替わり自由。お客さんに「お替わりどうですか~」と聞いてまわる大将・・・どんだけ太っ腹?

さてさて、こちらのエリアもご飯に合いそうなおばんざいが揃ってますよ。右下から時計回りに「高野豆腐」「海老チリ」「なすの煮びたし」「酢の物」です。

こんなにたくさんのおばんざいを、心置きなく食べれるなんて・・・

お腹いっぱい、胸いっぱいです。

え!?メニューには書いてないのに、デザートまで付くんですか?

大将

「ウチはランチもディナーも、食後には必ずでフルーツを出してるんよ」

んも~大将、どんだけサービス精神旺盛なんですか~。

旬の食材を一手間かけた美味しいランチ、ごちそうさまでした~!

みなさんも美味しいランチを食べに、大将とお喋りしに「きんのすず」に行ってみてはいかがでしょうか。

大将、お忙しい所おじゃましました~!美味しいランチと楽しい一時をありがとうございました~!

 

店舗データ(2025年7月3日時点での情報です)
■お店の名前 きんのすず
■住所 東豊中町6-15-40
■最寄りのバス停熊野町東/東豊中小学校前
■営業時間 ランチ 11:30-13:30(平日のみ)

 ディナー 17:00-21:00

■定休日 水曜日
■喫煙 店内禁煙

 

地域地域から記事を探す

  • TNN情報提供
  • TNN調査依頼
  • TNN回覧板
  • TNNスポンサー
  • TNNフェイスブック
  • TNN Twitter
  • TNN インスタグラム
FUKUCHAN
 

一覧を見る

豊中ベンチャー

TNNメンバー 自己紹介


 

イベントスケジュール

カテゴリー