• とよ婚
  • JPM
  • FUKUCHAN

TNN豊中報道。2

  • とよ婚
  • 大阪国際空港で開催されてる「空の市 さくらんぼ祭り」にさくらんぼを買いに行ってみた/今回は東根産さくらんぼ「紅秀峰(べにしゅうほう)」が並ぶんだって!

    アバター画像ぐり子@TNN 2024年06月21日

    みなさん、こんにちは!飛行機大好き ぐり子@TNNです。

    先日、徳ちゃん@TNNが案内していました、大阪国際空港で「空の市 さくらんぼ祭り」

    本日6月21日(金)と22日(土)に開催されているので

    飛行機もさくらんぼも大好きな私が「空の市」にやってきました!

    地図ではこちら

    大阪国際空港の

    北ターミナル2階に会場があります。

    北ターミナルの入口から

    エスカレーターで2階に上がり

    上島珈琲店前が会場となっています。

    噂によると、さくらんぼが早々に完売する人気ぶりと聞いたので

    だいぶ前のめりに来てしまったものだから

    まだ準備中でした(汗)※6月21日の開催時刻は12時からでした。

    空の市開催前に、ちょっと商品を見せてもらったんですけど

    積み上げられたさくらんぼの美しいこと!!こちら、前日に摘んで大阪に届いたばかりの新鮮な物なんですって。

    これだけたくさんのさくらんぼが、すぐに売り切れてしまう理由が分かる気がするわ~。

    今回の空の市では、天候不良で「佐藤錦」が不作ということで

    東根産の「紅秀峰(べにしゅうほう)」という品種が並んでいます。

    スタッフさんによると「紅秀峰」は大粒で歯ごたえがあり、糖度が高く濃厚な味わいなんだとか!※さくらんぼ(紅秀峰)1050円(税込)

    就航都市の山形県東根市はさくらんぼ生産日本一で「果物王国宣言」をした街なんですって!期待が膨らみますね。

    今回の空の市では、さくらんぼ以外にも魅力的な商品が並んでいるようで

    こちらはJALのファーストクラスで提供されてるフルーツジュースなんですって!

    今までも、そしてこれからもファーストクラスに乗る機会が無いワタクシは全種類買って帰ることを宣言します。

    そしてグッズ販売もしているそうで

    J-AIRオリジナルの阿波ヒノキのバスグッズや※阿波ヒノキのバスグッズ  2000円(税込)

    かわいい手ぬぐいもありましたよ。※手ぬぐい 2000円(税込)

    そして、普段は機内でしか買えないミニバッグと※ミニバッグ 1000円(税込)

    ステンレスボトルは、地上での販売は今回初なんですって!※ステンレスボトル 3000円(税込)

    普段なかなか味わえない東根のさくらんぼだけでなく、普段なかなか買えないグッズも販売しているので皆さんに喜ばれるんじゃないでしょうか。※スカルプ&ヘアローションセット 2000円(税込)/パッションフルーツローションセット 2000円(税込)

    開催スタートまで、まだ時間があるので

    ちょっとスカイテラスに行っちゃおうかしら~♪

    スカイテラスでは飛行機の離着陸を楽しめるだけでなく

    小さなお子様が遊べる場所があったり

    ここに来ると、時間を忘れて飛行機を眺められちゃうんですよね~。※飛行機を眺める人がたくさんいましたよ。

    いや~、ほんと素敵な場所やわ~。

    は!!ホンマに時間を忘れてしまった(汗)ヤバイヤバイヤバイっっ!

    ギャー!もう始まってる!!さくらんぼ売り場に人がいっぱいや~(汗)

    ああ、よかった。さくらんぼゲットできましたよ。※さくらんぼ紅秀峰 1050円(税込)

    そうそう、山形県発祥の「冷たいラーメン」も気になってたんですよね♪※冷たいラーメン 350円(税込)

    ん!?これはもしや・・・「世界初の機内専用カップ麺」ですよねぇ!!

    今はネット販売もされているそうですが、このお値段は破格です(賞味期限が近いため)※らーめんですかい・うどんですかい・そばですかい 各120円(税込)

    買いたい商品を、欲のままに買って大満足!!

    スタッフさん

    「さくらんぼを購入された方は、こちらへどうぞ~」

    なんと、さくらんぼや東根市特産品を購入すると、ガチャガチャ回して良いそうで

    「ハズレ」無しなんて粋なことしてくれますね~。

    1等!来い!!

    スタッフさん

    「おめでとうございます~!4等です(めっちゃ笑顔)」

    ふっ。人生そんなもんですわ。※4等の商品はこちらからどうぞ!

    でも、このキーホルダーめっちゃツボです。4等も悪くない!!※東根市のゆるキャラ タントくんです。

    さて、「空の市」の醍醐味といえばキャビンアテンダントさんによる接客。ちょっとお話を聞いてみましょう。

    ーーさくらんぼ祭りに来られるお客様に一言お願いします!

    CAさん

    「ジメジメとした梅雨の時期ではありますが、美味しいさくらんぼを食べて楽しく幸せな気分になっていただきたいです」※お美しいっ!!さくらんぼに負けないお肌の張り!

    笑顔で接客されるみなさんに、私も元気もらえましたー!楽しかったです。お邪魔しました!

    さてさて、自宅に戻り購入した商品を並べてみましょう。

    今回、空の市で買ってきたのはこちら!

    「de SKY(で すかい)」シリーズ、実はネットで買ったことがあるのですがメチャウマです。

    明日6月22日(土)も店頭に並ぶそうなので、気になる方は買ってみられてはいかがでしょうか。※私のオススメは「うどんですかい」

    そして、一番の目玉商品「紅秀峰(べにしゅうほう)」食塩水で洗うと美味しさがより引き立つそうです。

    つい買ってしまった山形県発祥「冷たいラーメン」

    やはり「お料理部」復活ですか・・・

    まず麺を茹でていきますよ。

    茹で時間は5~6分。

    茹でている間にスープを作りましょうか。

    スープの素に水を入れるだけ!簡単で良い!

    麺が茹で上がったら、水でしめて

    家にある適当な具を乗せたら完成!

    おー!ええ感じや。

    チャーシューが無かったので、冷凍庫に眠ってる豚バラを焼きました(そして焦げました)

    それでは実食!冷たいラーメン初めて食べましたが、コシがあってモチモチで醤油ベースのスープがよく絡んで美味しい~!

    デザートに「紅秀峰(べにしゅうほう)」をいただきます。

    見てくださいな!この弾けそうなピチピチさくらんぼ!

    甘い!!一粒食べるとパチンと弾けてジュワ~っとジューシー!酸味が少なくて、濃厚な甘みでメチャウマー!!

    最後にファーストクラスでしか味わえないミックスジュースを。

    ああ、高級な味やわ。

    どれも全部美味しかったですよ。ごちそうさまでした。

    「空の市 さくらんぼ祭り」は明日6月22日(土)10時~16時も開催されるそうなので、さくらんぼが好きな方や山形県特産物を購入されたい方、J-AIRグッズコレクターの方も行ってみられてはいかがでしょうか。

    • TNN情報提供
    • TNN調査依頼
    • TNN回覧板
    • TNNスポンサー
    • TNNフェイスブック
    • TNN Twitter
    • TNN インスタグラム
     

    一覧を見る

    FUKUCHAN

    TNNメンバー 自己紹介


     

    イベントスケジュール

    カテゴリー