うん、おつゆももちろん合います。ワサビのピリッとした刺激でまた食欲倍増です。お箸が止まりませ~ん(汗)
こちらは「舞茸と鶏肉の炊き込みご飯」。
奥出雲仁多米(にたまい)というお米を使用していて、鶏肉のお出汁も効いたご飯に舞茸のいい香りがお口にふわっと広がります。お漬物と合わせても美味し。
奥さまが絶妙なタイミングで、「そば湯」を持ってきてくださいましたよ。
こちらもまずは岩塩を入れてみてくださいとのこと。お~、まったりとしたそば湯で飲みやすい~。
番場さん
「このそば湯にはルチンやポリフェノール、ビタミンがバランス良く入っているので美肌に良いんですよ。あと血液さらさらにもなるので、動脈硬化予防にもなりますよ」
ほほぅ、このそば湯も「健康美人」の秘訣の一つなんですね~。※そば湯はおかわり自由ですよ
最後にデザートの「手造りのブランマンジェ そば茶カラメルソースがけ」を。
お蕎麦ってスイーツにもなるんですね(驚)カラメルソースには蕎麦の実も入っていましたよ。
お蕎麦がこんなにも美味しくて、健康にも美容にもいいなんて知りませんでした…。※ごちそうさまでした~
ご主人が心を込めて打ったお蕎麦は、一本一本が力強くて一度食べたらやみつきになりますよ。みなさんも、美味しいだけではなく美容にも健康にもいいお蕎麦を食べにお出かけくださいね。
番場さんご夫妻、お忙しいところたくさんお話を聞かせてくださりありがとうございました!ごちそうさまでした~!
店舗データ(2024年3月9日時点での情報です) | |
■お店の名前 | ばんばそば |
■住所 | 服部豊町1-6-16 1F |
■営業時間 | 昼 11:30ごろ ~ 14:00(売切仕舞) |
■定休日 | 月曜日・火曜日・不定日 |
■喫煙 | 禁煙 |
■参考サイト | ホームページ |