緑地公園駅近くの寺内に「hale-sola-bagel(ハレソラ ベーグル)」というお店がオープンしていましたよ。

地図ではこちら
北大阪急行「緑地公園駅」の西出口を出て

新御堂筋沿い桃山台方面に5分ほど進んだところにある「グリーンエクセル」の5階にあります。

こちらの建物は、いろんなお店が入っているテナントマンションで

韓国料理のお店「massitta(マシッタ)」や※2023年5月撮影
大人気の焼き菓子屋さん「akkord(アコルト)」など、TNNでは何度もお邪魔させていただいているんですよね。

そんなマンションの507号室にベーグル店がオープンしたとのことで、今回やってきましたよ。※エレベーターはありませんのでご注意ください
507号室…ここかな!?

危うく見逃しそうでしたが、ここで間違いないようです。

では、おじゃましま~す。

店内はこんな感じ。シンプルな造りの、縦に長いお店にお邪魔してみると、カウンターにいろんな種類のベーグルがずらりと並んでいます。

小松菜のベーグルに

トマトハーブやシナモンレーズンなど、珍しいベーグルがたくさんで、目移りしちゃいましたよ。

先に、店長さんにお店のこと、ベーグルのことについてお話を伺いました。※店長さん。名前、お顔、性別、すべてシークレットだそうです(笑)
店長さん

――独学でこんなにたくさんの種類のベーグルを作れるなんて、凄いですね!ベーグルを作る上で、
こだわりとかありますか?店長さん

――ベーグルを購入されるのは、どんなお客さんが多いですか?
店長さん

――店名の「hale-sola-bagel(ハレソラ ベーグル)」の名前の由来は?
店長さん

営業日が増えると行きやすくなるので、嬉しいですね♪では、店長さんオススメのベーグルを購入したいと思います。
店長さん

はい!ではそちらの3個、お願いしま~す。※お支払いは現金がペイペイで
店長さんにベーグルの美味しい食べ方も教えてもらったので、お家に帰って実践してみますね。
