浜に「HARBOR SPORTS」というお店ができていました。

地図ではこのあたり。
神崎刀根山線、小曽根小学校近く

セブンイレブンを西に進んだ所にあります。

「HARBOR SPORTS」という名前からして、スポーツ用品店なのかな?と考えていたんですが

お店の前に「ZETT(ゼット)」のバッグや

元阪神タイガースの

鳥谷選手のユニフォームがあったり…これは野球用品店に間違いない!

野球好きのヤマグチ@TNN、テンションがあがってまいりました。さっそくお邪魔しま~す。

店内はこんな感じ。

主に硬式野球のグローブやバット

スパイクなどが所狭しと並んでおり、見ているだけでワクワクしてきます♪

プロ野球選手のサインや、使用していたグローブなんかも飾られていましたよ♪

ですが、昨今「野球離れ」なんて言葉もあるぐらい野球人口の少ない中(悲しい話ですが)、どうしてお店を開こうと思ったんでしょうか。

オーナーの1人である、杉田さんにお話を聞きました。※オーナーさんは2人いらっしゃいます
こちらのお店は神戸に本社を構える株式会社ハーバーの実店舗。

スポーツ用品の開発設計や、製造・販売をしていらっしゃるそうで、お店ではオリジナルのブランド「SUDE(スードゥ)」を販売されています。

なるほど「自社ブランド商品を販売するためのお店ってことか~」と考えたんですが

その割には「ウィルソン」や「ミズノ」に「ゼット」などの沢山のブランドがありますが…。

杉田さん

――え、どういうことでしょうか(汗)
杉田さん

そういって見せてもらったカタログの、バットのお値段は…ひぇええ、1本5万!?(驚)軟式ですよねコレ(汗)※最高級モデルのものです/私たちの時の金属バットって8,000円ぐらいでした…(汗)
杉田さん

杉田さんは「旭丘サンバーズ」の監督でもあり
豊中市少年野球チーム西地区の監督もつとめられているそう。※サンマテオ市の少年野球チームの親善交流で使用したユニフォーム/この日は不在でしたが、もう一人のオーナーさんは箕面市の「箕面ボーイズ」の監督を務めてらっしゃいます。
経済状況は人それぞれであることは理解の上で、少年野球の監督として、子供たちが野球を楽しむハードルを下げたいと考えていらっしゃるそうです。※『甲子園2023』にも広告を打ってらっしゃいました
なので、少し型が古かったり、廃盤のものだったり

あるいは中古品であったりするものを中心に並べているそうです。※「誠」のグローブ。社会人選手がオーダーしたものの、しっくり来なかったので買いあげて販売してるんだって
杉田さん

杉田さん
「地域の野球をする子どもたちのたまり場になって欲しい」と話す杉田さんの人柄に惹かれてか、1人、また1人と子どもたちがお店にやってきました。

野球を愛する人のお店「HARBOR SPORTS」。興味のある人は一度訪れてみてはいかがでしょうか。

杉田さん、色々なお話を聞かせていただき、ありがとうございました!とっても楽しかったです!
ザッキーさん、情報提供ありがとうございました!
店舗データ(2023年8月22日時点での情報です) | |
■お店の名前 | HARBOR SPORTS |
■住所 | 浜1-25-7-101 |
■営業時間 | 10:00-19:00 |
■定休日 | 水曜日 |
■参考サイト |