イオンSENRITO専門館1階に「キョーワズ珈琲」が移転オープンしていました。

地図ではこちら。
イオンSENRITO専門館2階

スターバックスコーヒーのお隣です。

こちらのお店は、先日一足早くにオープンした「喜八洲総本舗」と同じく

閉館した「オトカリテ」からの移転オープンとなります。※以前のお店/2023年4月撮影
お客さん達も待ち遠しかったのか、大勢の人が買いに来てらっしゃいましたよ。

それでは早速お邪魔しま~す♪
まず入って正面。焙煎豆の量り売りがありましたよ。

お、オープニングセールで7月30日(日)までは「計量コーヒー豆」が20%オフですって。お得ですね♪

入って右手には、計量豆以外の商品が並んでいます。

この時期に嬉しいアイスコーヒーや

お手軽なインスタントコーヒーもありましたよ。

そして正面奥には、イートインスペースがあります。

こちらのベンチは、腰掛けると

コーヒーを淹れるところがライブで見れちゃうんですよ。めっちゃ特別席!

グレーの壁やステンレスのシルバーが光る、とってもスタイリッシュでカッコイイお店ですね♪

さて、せっかくなので、おいしいコーヒーを飲んでみましょう。
今日も今日とて、豊中は真夏日。めちゃくちゃ暑かったので、アイスコーヒーをお願いしようとメニューを見たんですが…※クリック、タップで拡大できます
うん…違いが全然わかんないです(涙)※違いの分からない女、ヤマグチ@TNN
正直にスタッフさんにそう話すと「こちらどうぞ」と正面のサーバーの前へ案内されました。

こちらはセルフサービスで、販売しているコーヒーの試飲ができるんだって!※写真撮影の為に、手伝っていただきました
もし好みに合えばそれを購入しても良いですし「この豆よりも酸味が少ない方が良い」などと話せば、スタッフさんがピッタリの味を提案してくれるんですって。

私も好みをお伝えし、オススメしてもらったグアテマラのアイスコーヒーと、レジ横の美味しそうなクッキーを購入しました。

コーヒーは、1杯1杯オーダーが入ってから豆を挽き、ハンドドリップで丁寧に仕上げていきます。

ポタポタと静かに落ちるコーヒーを待つのは、とっても贅沢な時間の過ごし方ですね。

さぁ、できあがりましたよ。

アイスコーヒーとディマンシュクッキー」※アイスコーヒー 550円,ディマンシュクッキー220円/共に税込み
まずはアイスコーヒーから。いただいてみると、鼻から抜けるフレッシュな果実感と、深い苦味を感じました。スッキリしていて、めちゃくちゃ好みの味。

サクサククッキーもレモンの香りがして、コーヒーとベストマッチでした。

新しくテイクアウトも仲間入りし、パワーアップした「キョーワズ珈琲」。自分好みの1杯を見つけるもよいですし※以前のお店は豆の販売と店内飲食だけだったそうです
これだけ美味しい豆なら、ちょっとしたプレゼントにも良いんじゃないかな、と思います。※ワニの絵が描かれたドリップコーヒーを発見
「キョーワズ珈琲」でコーヒーライフを愉しんでみてはいかがでしょうか。※ホンマに美味しかったのでお土産も買っちゃいました♪
スタッフさん、オープン日の忙しい日に色々教えて下さり、ありがとうございました!
ご馳走様でした~♪
店舗データ(2023年月日時点での情報です) | |
■お店の名前 | 京都キョーワズ珈琲 イオンSENRITO店 |
■住所 | 新千里東町1-1-3 |
■営業時間 | 10:00-20:00 |
■定休日 | 無し(施設の休みに準ずる) |
■喫煙 | 完全禁煙 |
■参考サイト | ホームページ |