こんにちは!こだまちゃん@TNNです。
今回は、庄内東町にオープンした牛カツ屋さん「旭翔(きょくしょう)」にやってまいりました!

今回は「オレも『牛カツ』食べてみたい!」ってことで、徳ちゃん@TNNも一緒に来ています。
お店の場所はコチラ。
実は2人とも「牛カツ」は未体験。

「『牛カツ』ってどんなんやろなぁ♪」と読者さんからの情報を見ながらお店に到着。

北海道へのこだわりが感じられますね〜。
入口前の足元には

ここでお昼をガッツリ食べるつもりできた2人。さっさとお店の中に入っちゃいましょう。

店長さんに許可をいただき、店内も撮影させていただきました。
左側は2名掛けのテーブルが3つあります。

奥から見た店内はこんな感じ。

定食はシンプルに4種類。「牛かつ定食」or「特選 牛かつ定食」の「並」か「小」が選べます。

※飲み物はビール・焼酎・日本酒・冷酒・ワイン・ソフトドリンクがありました
私は「牛かつ定食(小)」を選んでみました。

※カツの大きさが異なります
お箸でひとつまみ・・・わぁ!断面が赤いんだ!

イマドキの「牛カツ」を知らなかった私は、トンカツとか洋食のカツレツを想像していたのでビックリ。
そっか、「牛」だから完全に火を通すわけではないのですね!

※下処理されているのでレアでも安全とのこと/気になる人は揚げ加減を調節してもらえるって
食べ方は「山わさび」と「岩塩」の2種類。
徳ちゃん
「キレのある刺激!うっま!!」
とっても柔らかくて、お肉なのにサッパリしてて美味しいんです!!
岩塩で食べると牛肉の味と衣のサクサク感が引き立ちますよ!

そしてこの北海道産のお米「ゆめぴりか」とよく合う〜♪

それにしても、牛かつってあんまり見かけないメニューですよね。
その辺りも含めて、店長の道合(みちあい)さんにお話を伺ってみました。

道合さん
「大阪で仕事をしている店のオーナーから『飲食店やるから大阪に来ないか?』と誘ってもらいまして・・・」

その当時、札幌にある牛かつ店でお仕事をされていたという道合さん。
誘ってくれたオーナーさんが小中学生時代からの同級生ということ、また自分で飲食店をやってみたいという想いがあったこともあり、2018年5月に豊中へ(めっちゃ最近!)。

※以前お仕事をされていた牛カツ店は札幌で有名な牛カツ屋さんだったそう
道合さん
「はい、お店で使う牛肉はもちろん、お米や野菜は北海道の農家さんから直接仕入れています」

※こちらは特選牛カツ定食に使われるサーロインですって/取材日は売切れでした
なんでも道合さん、飲食の仕事をしながら「北海道物産展」で全国の催事場を巡るお仕事もされていたそうで、一緒に催事場を回っていた時に仕入先との関係を作られたんだとか。

今後は、丼物やメンチカツなどメニューを増やされる計画があるそうですよ。
道合さん
「ご夫婦やカップル、お友達同士でも、北海道の美味しいお肉で揚げた牛かつを味わいに来てください!」

道合さん、突然の訪問にも関わらず優しくいろんなお話をしてくださり、ありがとうございました!
もうさん、yoshichan6843さん、情報提供ありがとうございました!
| 店舗データ(2018年8月22日時点での情報です) | |
| お店の名前 | 牛かつ 旭翔(きょくしょう) |
| 住所 | 庄内東町2-2-13 |
| 営業時間 | 11:00-22:00 |
| 定休日 | 毎週水曜日 |
| 喫煙 | 全席喫煙可 |
| ■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
| ■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》 |
| ■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》 |
| ■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》 |
| ■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》 |



































一覧を見る

