読者の皆様、おはこんばんちは~!
宝塚歌劇と豊中グルメをこよなく愛するちや@TNNでございます~!
食欲の秋、ハズ、カム!!

またあなたですか
美味しい物を好きなだけ、なるべくお財布を気にせずに食べ尽くしたい!
そんな願望(欲望)を叶えてくれる夢のシステムがありました!そう!!今回はバイキング(ビュッフェ)形式のお店に参りましょう~!!お邪魔しますのはコチラ!

「バイキング シャガール」さんです~!

TNNグルメ班、メニュー一部の食べ放題やビアガーデンを除いて、バイキング形式のお店にお邪魔するのは初めて。。。こ、心細いっ!!
ねぇねぇ、お腹すいてませんかぁ~?
ハーイ!
と集まったこちら3人(徳ちゃん・こだまちゃん・ちや)で、「秋の美食Fes!」開催中、「シャガール」さんのお料理たちを食べまくりたいと思います~♪

「千里阪急ホテル」さんといえば、すっかりお馴染み夏期開催の「プールサイドビアガーデン」。そちらとは別で、バイキング形式のお店もあるって皆様御存知でしたか?

お恥ずかしながら最近知りました
いざ店内へ~!

まずは右手にドリンクコーナー!

左手に窓際の明るいお席がズラーリ!

奥に進んでもっとたくさんのお席がズラズラ~リ!こんなに広いんですね~!

あ!奥にお料理が並んでいそう!これぞバイキング!

お席を確保して、早速お料理を取りに行きましょうか~!

まずはお野菜中心のサラダコーナー!

ドレッシングや、

トッピングの種類がたくさん!

あら?こちらは。。。

「本日の炙り カツオ」って。。。

シェフが目の前で炙って切って下さるパフォーマンス付き~!

嬉しい驚きは続き、お次はカレー!普通一種類じゃないですか~?!

「鶏肉と栗のカツレツ シャスールソース」や、

「キノコとカボチャのキッシュ」などの洋メニューもあれば、

「麻婆茄子」などの中国料理メニュー、

「芋煮」などの和食メニューもあります。もちろんご紹介しているのはほんの一部。

そのまま進むと。。。またシェフが?!

パイを切ってくれたり、

ソースをかけてくれたり!!

「プールサイドビアガーデン」でも見られた「シェフズパフォーマンス」コーナーのようですね!

こだまちゃん、シェフ作りたてのお料理ゲットしてる~!

興奮冷めやらぬまま、振り返るとパンコーナー!

焼き立てだそうで、7種類はありそうです。

こちらは「野菜スチーム」。そのまま食べても美味しそうですが。。。

お隣には純白のタワーが!!

よくみるとチーズが流れています。"野菜スチームのチーズフォンデュ"ができるわけですね!

いや、そろそろ我慢できません!この辺りで一旦お席についてお料理を頂きましょう♪

さて、ここで性格が出るとウワサの、みんなのお皿チェック~!!
まずは我らがキャップ・徳ちゃんのプレートがコチラ。後々のことを考えすぎて、詰めて盛ったらお部屋が余っちゃったパターン(汗)!
徳ちゃん「あれ?こんなはずじゃ。。。」

「豚バラ肉のフランス風カスレ(煮込み)」や、

「鶏肉と栗のカツレツ シャスールソース」。。。やはりお肉料理はきっちり押さえてる!

そして「シェフズパフォーマンスコーナー」で「鮭とキノコのパイ包み焼き」をゲットしたようです。

お次は頼れるルーキー・こだまちゃんのプレート。やはり女性らしさを感じます!そうそう、こだまちゃんは台風接近中にも関わらずリポートに向かう程の"パン好き"なのでした。
こだまちゃん「全種類食べたいなぁ~。」

一部屋一部屋少しずつ、きちんと満室なのがキレイ!

「シェフズ~」メニューは「鮭とキノコのパイ包み焼き」と、「トリュフ入りシーフードオムレツ」をゲットしたようです。

さて、ワタクシのプレートは。。。プレートなし!野菜サラダと野菜スープ、「シェフズ~」メニューのオールスターをゲット!
徳ちゃんこだまちゃん「欲張りすぎ!」

性格出るって?
ちや「いただきまーす♪」
徳ちゃんこだまちゃん「・・・」
さて、量を食べれば良いというワケではないんですけれど、"食べ放題の上手な食べ方"として最初にお野菜を食べておくと良いとされているんですよね。

食物繊維が豊富な食べ物から摂取することで、糖質や脂質をゆっくり消化・吸収することができるのだそうです。

そしてスープで身体を温め、消化を促しながら。。。

味の薄いものから濃いものへと食べ進める。

※諸説あります
この「炙りシーフードのカルパッチョ風(本日はカツオ)」、ワサビやポンズなどが選べます。ワタクシは岩塩で。

「トリュフ入りシーフードオムレツ」は、

焼き立てふわっふわ。

持ち上げるのが難しいくらいです。美味しい~!
こだまちゃん「クルってしてるところを目の前で見ている分、更に美味しいね!」

「鮭とキノコのパイ包み焼き」は、

敷かれている白ワインソースもすっごく美味しい!
徳ちゃん「パイさくさく、鮭めっちゃ柔らかい、ソースクリーミィ!こんなの食べたことないわぁ。」

それも美味しそうだから次取ってみよう!なんて言い合いながら1巡目を終えて。。。

ドラフトる会議?
デザート前に軽く〆にかかりましょうか!「うどん」も良いし。。。

「漬け秋刀魚ご飯」なんて旬ですねぇ~。

と迷いながらも結局のところ2巡目は、先程から気になっていた「グリーンカレー」を!口に入れた瞬間は甘~いのに、しばらくすると辛っ~!美味しい!

徳ちゃん「僕は"ビーフカレー"!」

徳ちゃん「肉でか~っ!肉の味がスゴイ!本格的でパンにも合いそう!」

ナンもあります
徳ちゃん「あ~辛美味い!ドリンクお替わりしに行こ~っと。」

って何ですかこのドリンクディスペンサー?!コレとコレを混ぜたらコレになるというユニークなレシピが書かれています。

「ジンジャーエール」と「煌烏龍茶」で「ジンジャーエールティー」?!

徳ちゃん「やってみよう。。。(恐)」

徳ちゃん「初めての味やけど。。。イケる!」

こだまちゃん「私はそろそろデザートタイム♪確かドリンクコーナーにソフトクリームの機械があったよね~!」

くるくるくるくる。。。

ちや「こだまちゃん。。。うますぎィっっ!!」

こだまちゃん「好みのトッピングをかけて。。。」

こだまちゃん「完成♪」