豊中市民の皆様、おはこんばんちは~!
宝塚歌劇と豊中グルメをこよなく愛するちや@TNNでございます!
実は先日、記事でもご紹介したとあるお店にお邪魔していて、「TNNを読んで食べに来た」という神読者さんと偶然お会いしたんです。(本当はおかえりのところを無理矢理つかまえた)
 
今回お邪魔するのはその時、”逆にオススメなお店を教えてください”とお聞きして教えて頂いたコチラ!
 
阪急宝塚線に乗られる方は、この線路沿いの大きな看板のお店、目にされることもあるのではないでしょうか~?
 
地図ではコチラ!
 
面白そうなメニューも気になりましたが、今回はオーソドックスに、ザ・焼き鳥を頂くことに。
 
メニューによると迷った時にはこれ!だそうです。(・おすすめ串盛り合わせ 600円)
 
ハート♡前は一番好きだったんですが、最近せぎもに抜かれつつあります。でもやっぱり美味しいなぁ~。
 
改めてメニューを見てみると、驚きの鶏ホルモン!聞きなれないお名前ばかり。。勉強不足です(。>﹏<。)
 
気になるぅ~と思っているとお隣から「なかなか食べる機会もないだろうから。」と優しいお客様が。。。(ノ´∀`*)
 
「”心のこり”といって、心臓と肝臓をつなぐ管なんです。ちょっとしかとれないので稀少ですよ。」とオーナーさん。
お味はですね。。。うーむ。。。。チャンジャから唐辛子やキムチの味をぬいて鶏のお味にした感じ!
。。。_| ̄|○って伝わらないか!(加えてあくまで個人の感想です)
こんな希少部位まで揃っちゃうのはどうしてですか?
「もともと祖父から父の代まで鶏肉の卸店を営んでいたんです。鶏のことは小さい頃から知っていますから。」
 
あっ!そうでした!読者さんから教えて頂いたオススメメニューを頂かなくっちゃ!
わかりますでしょうか?お箸でギューってしたらギューってなっちゃう柔らかさ。
 
すごーい美味しいー!!さっぱりした中で柚子胡椒がまたキいてますね~!!食感の違うお肉が少し混ざっているのもクセになります~!!
 
これはハマる!!間違いない一皿です。さすがTNN読者さん(ノ´∀`*)
お連れ様に鶏肉は苦手という方がいらっしゃっても大丈夫、他のメニューも色々とありました。
 
 
お店は来年20周年を迎えるそう。
「僕も常連さんも一緒に年を取っていく。だからといってジジくさいお店になろうとは思わないんです。常連さんはもちろん、若い人たちも気軽に飲みに来てくれて、みんな楽しくなってくれたらいいなと思います。」
そうそう!「MALIBU」さんといえば2年前に曽根西町に2号店をオープンされていました。
 
これからも豊中でますます活気あふれるお店に!
ごちそうさまでした!教えて下さった読者さま、お店の皆様、ありがとうございました~!!(引き続き読者の皆様からの”このお店のこの一品!”をお待ちしております)
| 店舗データ(2016年 11月28日時点での情報です) | |
| お店の名前 | やきとり・串焼き MALIBU | 
| 住所 | 服部豊町1-6-1 | 
| 営業時間 | 17:00-25:00(LO/24:30) | 
| 定休日 | 毎週月曜日 | 
| 喫煙 | 全席喫煙可 | 
| ■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 | 
| ■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》 | 
| ■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》 | 
| ■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》 | 
| ■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》 | 








































 一覧を見る
 一覧を見る



