先日紅葉を楽しみに、服部緑地にある「日本民家集落博物館」へ初めて訪れたんですが

いやー、とっても楽しかったんですよね。
やっぱり「行ったことないところは行ってみないとわからんよなぁ」と思いながら緑地公園を散策しておりましたら・・・

陸上競技場の前にやってきました。
あ、なんかやってる!!

「FC OSAKA」!?

おー、JFL(ジャパンフットボールリーグ※)やってるやん!
※サッカーのJ1やJ2という言い方で言うとだいたいJ4に当たるリーグ
服部緑地の陸上競技場って、今まで中に入ったことなかったんですよね・・・。
となると「一度は中に入ってみないとなぁー」ってことで、チケット買って

初の陸上競技場潜入。

たぶん近くの中学校の卒業生なんかは「運動会はここでやったわ!」って人もいるかもしれませんね。

階段を上がって、コンコース。

水色の壁って、特徴的かも。

お、自販機発見!

でも特に変わったラインナップはなかったです(汗)。

それでは観客席の方に上がってみましょうか・・・

んー、なかなかの開放感。

空がめっちゃ広く感じます。

緑地公園のホームページによると、400mトラックのある「第3種公認陸上競技場」という種類の競技場なんだそうです。
ちょうどハーフタイムに訪れました。

※試合はFC OSAKAが1-0で勝ちました
お客さんの数もなかなかの入り。

※場内アナウンスで1000人ちょいと発表がありました
いやーこれは別のイベントで訪れる機会があれば、また来てみたいなぁーって思えるんですけど・・・
服部緑地陸上競技場のイベントって、どこ見たらわかるんでしょうかね(汗)。
それがわかれば、TNNの「週間イベントスケジュール」でもお知らせしたいなぁと思います。
服部緑地愛好者さん、きっかけとなる情報提供ありがとうございました!
■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》 |
■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》 |
■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》 |
■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》 |