豊中市民の皆様、おはこんばんちは~!!
宝塚歌劇と豊中グルメをこよなく愛するちや@TNNでございます~!
すっかり秋。いや、もう冬の顔がチラ見えして参りました。えっもう11月?早い、早すぎる!

早いといえば、馬なんですけれど。(なんて自然な流れ!)
以前夜にお伺いした「和食と馬肉のお店 神戸播馬」さん。

ランチがどんどん進化している!という事で、また来ちゃいました。

場所を復習しておきましょう♪以前「アルティスタ創」さんがあった場所。
「馬肉を気軽に味わって頂きたい」と店内はいたってカジュアルな雰囲気。

そうそう、お写真を拝見して豪華すぎる!と思っていたランチの「和食御膳(※月替り)」があったはず。。。

オーナーの筒井さんにお聞きしたところ、「他にも”馬肉コロッケランチ”や”馬肉トマトカレー”、”クッパランチ”に。。。」ってランチメニューが増えてる!
エッこれも付いてるんですか?と思わず聞いてしまった1皿。手作り胡麻豆腐に、

馬肉のスジってこんな味なんだ。。。牛スジよりかなりあっさり、ガシッとした食感。臭みはありません。

ルゥがめちゃ美味しい!トマトカレーというだけあって、ハヤシライスとカレーの間のお味にピリ辛を足したって感じです。旨辛いならぬ馬辛い、これはハマる!!私お肉なくても(大失礼)好き!

ルゥだけのお写真を撮るのを忘れてあっという間に完食。馬肉と和食のお店なのに、カレーも1からお店で手作り。手間ヒマかかりまくりじゃないですか。。。でもカレー屋さん並、いやそれ以上の味(偉そうに!)!!

「ランチは完全に原価割れで。。」「昨日も2時までかかってしまって。。。」
ネガティブなのではなく、いたって陽気におっしゃるのは癒し系オーナーの筒井さん。「そこまでやりますか!いやいや、真面目すぎますよ!」サービス精神が旺盛すぎて嬉しいツッコミどころが満載です。(汗)

「外のテラスはワンちゃんもOKです。店内は、その日の予約のお客様次第なのでお電話して下さい。」

これからの季節は夜に「ハリハリ鍋」や「クエ鍋」も人気だそう。(※要予約)

ご馳走様でした~!!
| 店舗データ(2016年 11月11日時点での情報です) | |
| お店の名前 | 和食と馬肉 播馬 |
| 住所 | 東豊中町4-7-25 |
| 営業時間 | (昼)11:30-14:00(夜)17:30-23:00(LO/22:30)(土)11:30-23:00(LO/22:30) |
| 定休日 | 第2・4木曜日 |
| 喫煙 | 全席禁煙 |
| ■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
| ■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》 |
| ■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》 |
| ■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》 |
| ■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》 |
































一覧を見る



