小曽根にある「西福寺」で、伊藤若冲の名作「群鶏図」の襖絵が一般公開されるそうです。
 
地図ではこちらです。
 
「年一度の恒例の寺宝特別公開」と書かれた札がかかっていました。
 
伊藤若冲は江戸中期の画家で、2016年春に東京で開催された美術展では、入場者数20万人超えの大人気だったそうです。
 
そんな伊藤若冲の作品がご近所で見れちゃうなんて、めっちゃお得ですよね。
ただ「雨天時は中止」とのことですので、雨が降らないように祈るばかりです。
一般公開は11月3日(木・祝)の午前10時から午後5時までだそうです。
 →見に行きたいけど行かれへんわ~って人はwikipediaでも鑑賞できます
匿名希望さん、情報提供ありがとうございました!
| ■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》  | 
| ■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》  | 
| ■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》  | 
| ■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》  | 
| ■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》  | 























 一覧を見る



