1月9日(水)から11日(金)まで開催されている「豊中えびす祭」。
TNNでは毎年「福をいただきに」お参りしているのですが、今年は9日宵えびすの夜にお邪魔してみましたよ。
例年だと35万人もの人(豊中えびす祭HP)がえべっさん期間中に訪れるんだそう。

焼きそばの誘惑を振り切って、どんどん進みます(美味しそう・・・)。

カットスタジオかみわざさん、ありがとうございます!
あら、こんなところにベビーカステラ黒船屋さんの大きな屋台が。

※昨年もあったっけ?
お祓いの順番待ちでした。

※お祓いを受けなくても中に入れます
「吉兆いかがですか~!」と、福娘のみなさんも大活躍。

※寒い中、ありがとうございます!
「えべっさん、たのんまっせ!」と、「板バンバン」もしっかりやってきましたよ。

せっかく福をいただいたので「帰宅するまでが、えべっさん」の遠足精神で帰路につきます。
訪れたのは18時半すぎだったのですが、帰る20時前には、さらに人出が増えている感じでしたよ。

※西側に設置された臨時の自転車駐輪場
10日、11日と参拝を予定されている人は、寒さ対策をばっちりして楽しんでくださいね。
服部天神宮の周囲にはTNNで過去にご紹介したお店が

※立ち呑み屋さんになった「ほぼでりかーと」さん
たくさんあるので

※琉球ダイニングHaisaiさん
「普段は服部に行かへんなぁー」って人は

※TAKARA CURRY & CAFEさん
この機会に立ち寄ってみるのも

※酒処 ひなたさん
えべっさんの楽しみ方のひとつになるかもしれませんね。
| ■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
| ■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》 |
| ■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》 |
| ■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》 |
| ■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》 |











































一覧を見る



