TNN豊中報道。2

JPM

みんな笑顔になれるハッピードーナツ◎箕面市牧落にある「DONUTS DEPT(ドーナツデプト)」でスタンダードなドーナツや季節を感じるドーナツをテイクアウトしてみた

アバター画像ハルナ@TNN 2025年09月17日

みなさんこんにちは、ハルナ@TNNです。

今回は、準エリアの箕面市牧落にあるドーナツ専門店「DONUTS DEPT(ドーナツデプト)」に行ってきましたよ。

地図ではこちら

171号線の「MEGAドン・キホーテ 箕面店」のある牧落交差点を北に進み

50メートルほど先の、左手にあります。

黄色いバスがモチーフの、POPでかわいいお店ですよ♪

「いらっしゃーい!長い夏休みが終わって、今日からまたオープンしましたよ~」

と元気に迎えてくれたのは、店主の中尾さん。※わたしがお店におじゃましたのが9月12日。前日の11日まで約一か月半の夏休みをとってたんだって

中尾さん

「久しぶりにドーナツ作ったんだけど・・・段取り忘れるもんやね~(笑)」

ーーそうなんですね(笑)お店ってオープンしてどれくらいなんですか?

中尾さん

「トータルで15年かな。最初は桜井で2年ほど営業してたんだけど、思わぬ立ち退きにあってしまって・・・」

中尾さん

「それから、こちらの牧落に移転してきたんですよ」

中尾さん

「ドーナツ屋さんをやろうと思ったのは、2008年に娘が産まれたのがキッカケかな」

中尾さん

「毎日食べても罪悪感のない、身近な「おやつ」を作りたいと思ったんです」

中尾さん

「ドーナツって、アメリカでは朝ごはんに食べたりする日本でいう「おにぎり」みたいな存在。いつ食べても、何食べても美味しいドーナツを作っていきたいんです」

なるほどですね。明るい中尾さんのお人柄も相まって、陽気で美味しいドーナツ屋さんとして地元で人気なんだそうですよ。

またお店では、保護猫活動にも力を入れているんだって。

それでは、ドーナツのラインナップを見ていきましょうか。スタンダードなプレーンドーナツから

卵、牛乳不使用のドーナツ

季節限定の「なると金時あんドーナツ」もありましたよ。

そして目を引いたのが、デコレーションが豪華な「さつまいもあんバター」と

季節のフルーツ、いちぢくを使った「朝採れいちぢくのフロマージュ」。

あ~~どれも美味しそう(迷)

迷いながらも、3種類のドーナツをお買い上げ。※お店はテイクアウトのみ

あ~早くいただきたい♪中尾さん、お忙しい所おじゃましました~!

さてやってきたのは、お店から171号線を東に走ったところにある「みのおキューズモール」。

こちらで、先ほど購入したドーナツをいただきたいと思いま~す♪

豊中介護保険事業者連絡会
 

一覧を見る

TNNメンバー 自己紹介


 

イベントスケジュール

カテゴリー