読者の皆様、おはこんばんちは~!
宝塚歌劇と豊中グルメをこよなく愛するちや@TNNでございます~!
ふらりと歩いておりました、とある夏の午後。
赤と黒、芸術作品のようなその建物は、そう「スンドゥブオッ。。。」??????

お名前ちがーーーう!!!

たしか。。。たしか。。。「スンドゥブ オッキー 豊中店」さんだったような。。。

新しいお店になったのかなぁ?早速お邪魔してみましょう!

地図ではコチラ!
窓部分が大きいので明るくて広々としている店内。

たくさんあるスンドゥブメニューの中から、この時期限定をお願いします!

うーん。

うーん。。。(・夏野菜スンドゥブ 1550円)

うーん。。。。やっぱりお料理同じですよね?!

どうやら店名を変更されただけで、メニューやサービスは変わらないようです。

よかったぁ~!

実はこれまで何度もお邪魔しました、大好きなお店なんですもの。

辛さが選べるスンドゥブ、今日は「3辛」にしてみました。

アツアツのご飯も、

おかわり自由なおかずたちも、

具だくさんで旨味たっぷりなスンドゥブも、変わらないお味。

おいしい~!

トマト・なすび・オクラにかぼちゃにえだマメ。野菜がたくさん摂れて嬉しいメニューです!

夏バテしている暇はありません(鼻息)!!

ご飯を取って、

かけるも

よし、

浸すも、

よしです。

汗ダラーーーーっ!

クセになるお味。

オーナーの山本さんにお話を伺いました。

ナント取材当日お誕生日でいらっしゃいました♪
「元々38年前、母がこの場所でカフェやフレンチレストランのお店をやっていたんです。当時はスンドゥブの専門店は珍しいものでした。」

「ますますお店をパワーアップさせるために"COME"の意味をこめて"K.A.M(カム)"という店名にしたんです。実は家族のイニシャルなんですよ。」

ご飯をお茶碗に取った後、石窯についたおこげにトウモロコシ茶をそそいでおきます。
「味もサービスもスタッフも変わっていません。」

辛いものが得意でない方はついてくる生卵を、

スンドゥブに入れると、

マイルドになってこれもまた美味しい!

石窯の方はおこげがほぐれてきたら香ばしいお茶漬けにして。

おかずに付いていた韓国のりを重ねてクルッと巻いてみても美味しいです~。

お腹いっぱいになったら、食後にゆず茶のサービスまで♪

「開店当初より味に益々自信を持っています。原価率が高くなってもたくさんのお客さまに来て頂ければそれで良い。ブレないこと。うちは美味しいと思って頂きたいという心がけです。」
この場所に38年。洞窟をイメージして造られたという店舗は当時とても斬新なものだったそう。
「最近この辺りもずいぶん様変わりしました。当時から残っているのはうちだけかもしれません。シンボリックな建物として、昔からの方にも大切に思って頂けたら嬉しいです。」

そしてまたお店には有名スポーツ選手、モデルさん、数々の著名人が訪れます。
「それが自慢なわけじゃない。家族のように大事なうちのスタッフのモチベーションが上がったり、お客さまが"◯◯さんも来てるんや"って喜んでくれるのが嬉しいね。」
飛行機に乗った時、伊丹空港で降りるとわかるとCAさんが"美味しいスンドゥブ屋さんがある"とこちらのお店をすすめてくれたこともあったそう。
「母は亡くなりました。でもそんな嬉しいことに出会えるのは、地域の皆様のおかげだと思っています。」

夜のメニューはお値段が変わります。

テイクアウトメニューもたくさんあるんですねぇ~!

お盆休みもありますのでご注意下さい♪

これからもたくさんの方が"カム"しそう!美味しさは変わらず益々パワーアップ!されてくださいね♪
ご馳走さまでした~!
店舗データ(2017年7月14日時点での情報です) | |
お店の名前 | スンドゥブ専門店 K.A.M FEATURING オッキービル |
住所 | 上野西3-17-18 |
営業時間 | (昼)【平日】11:00-15:00(LO/14:15)【土日祝】11:30-16:00 (夜)【平日】17:00-23:00(LO/22:00)【土日祝】16:00-23:00(LO/22:00) |
定休日 | 毎週水曜日(祝日の場合は翌日に振替) |
喫煙 | 全席禁煙 |
■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》 |
■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》 |
■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》 |
■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》 |