• JPM

TNN豊中報道。2

JPM

中桜塚に「鮨慶(すしけい)」っていう鮨店ができてるので食べてきた!/どこかでみたと思ったら。。。価格も雰囲気も”常識破り”の隠れ家鮨店が誕生♪

アバター画像ちや@TNN 2020年07月13日

まぁ綺麗なお造り!鯛、マグロ、タコ、サーモン、そしてカンパチの5種盛り!

お醤油は”土佐醤油”と言って、お店で独自にブレンドされたものだそう。

カンパチの食感が大好き!美味しいです!!

レディースセットには飲み物も1杯付いているので、生ビールをチョイス。

誰やぁ、”安かろう悪かろう”なんて言ったのは~!とっても美味しいじゃないですか~( `ー´)ノ!

しかし、驚くのはまだ早い!レディースセットは3品ついているんですから!!

さて、お次は。。。

「海老のアーモンド揚げ」!

開きの海老が2尾、アーモンドに包まれて。面白い創作メニューですね♪

これをお出汁にくぐらせる。アーモンドのしっとりとした香ばしい衣、濃いめのお出汁が肉厚な海老にシュンで、クセになるお味~!

どんどんいきましょう~♪3品目~!

「かにグラタン」!

ほくほくだぁ~。

たっぷりチーズとかにの身、下にはポテトも詰まっています。いくらがプチっとはじけたら、あぁ~美味しい。

ちょっと待ってください!思い出しました。

これぜ~んぶで、1480円だということを(; ・`д・´)!!価格は税抜表記です

それも、小皿や小鉢じゃないんですよ。1つ1つメインディッシュサイズなんですよ!1枚に写しきれませんでしたが、これにプラス飲み物もありますからね(汗)。

やっぱりただならぬお店です。。。ご主人、タダ者じゃありませんね?!

それもそのはず。

そのお顔は界隈では知られた存在。つい先日まで、豊中(岡町)のリーズナブルな割烹として46年愛された、「うを竹」さんのご主人でいらっしゃいました。

主に本店をご両親が、岡町の寿司店を現ご主人が営んでおられたそうですが。。。IMG_1506

お父様がお亡くなりになったことで、一旦お店を整理されることに。TNNでもお店の休業(閉店でした)をお伝えしていましたね。

ご主人の愛称はマスターのけいちゃん。やっぱりカウンターの店がしたい!と5月11日に、こちらのお店をオープンされました。「鮨慶」の「慶」は「慶ちゃん」の「けい」。料理人として、寿司職人として、この道30年。

けいちゃん

「これまで色んなお店をやってきて、失敗したりもした。いま目指すのは”自分が行きたいお店”。こんなお店があったらいいなぁをカタチにしているつもりです。」箸置きや器は、陶芸が趣味の先代女将さんの作

地下にある、倉庫のような隠れ家。日焼けをした店主はまるで寿司職人には似つかわしくなく、アバンギャルド。店内にはYouTubeでアップテンポのラテンミュージックが流れています。

価格は驚くほど安く、味が良い。そんな常識破りな鮨店があったら、誰でも行ってみたくなりますよね♪

レディースセットは週替わり。このボリュームですので、お友達とシェアしながら、追加でにぎりや一品料理をオーダーする方も多いようです。

さて、ここまでくれば、お寿司がキニナル。

一皿だけ、お願いしましょう~!!

じゃ~ん!焼あなご!

”シャリの味は濃いめ”という、慶ちゃんのにぎりは、そのいで立ちとはうってかわって、とても繊細で丁寧。あなごフワフワ、とっても美味しい!

仕入れは毎朝豊南市場で、産地にこだわらず良いモノを。これ、200円かぁ~(´艸`*)

けいちゃん

「”寿司屋”とかたくなられずに、気軽に来ていただきたい。金額に関係なく、お店を好きになってくれるお客様が増えたら嬉しいですね。そして、お客様同士が仲良くワイワイされているのをみるのも、好きなんです。」

いけないっ、広めたら常連さんに叱られてしまうかもしれませんね( *´艸`)席数は限られておりますので事前予約をオススメします(06-7171-8931)。

居酒屋使い、割烹使い、そして、鮨店としても。常識破りな大人の美味処、ぜひ行ってみてください♪

整体院ひふみ庵さん、素敵な情報をありがとうございました!ご馳走様でした~!!

店舗データ(2020年7月11日時点での情報です)
お店の名前鮨・居酒屋・割烹 鮨慶(すしけい)
住所中桜塚2-18-12 藤本ビル地下1階
営業時間17:30-23:00
定休日毎週日曜日(不定休有)
喫煙全席喫煙可

 

■■豊中情報の投稿はこちらから■■

《お店開店閉店やおもしろスポットなど》

■■TNNへの調査依頼はこちらから■■

《謎のお店や不思議な看板など》

■■豊中グルメの投稿はこちらから■■

《オススメのお店や買い食いスポットなど》

■■PR・告知の投稿はこちらから■■

《イベント紹介やメンバー募集の告知など》

■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■

《記事広告やバナー広告の掲出など》

 

一覧を見る

TNNメンバー 自己紹介


 

イベントスケジュール

カテゴリー