まずは「タコス」から。フレッシュなサルサソースでさっぱり美味しいです。

お次はスープ。「ソパ・デ・リマ」って名前のコンソメベースのスープなんだって。

ライムが絞ってあるらしく爽やかな味わいで、チーズもとろ~り。

鶏肉やアボカドの具もゴロゴロ入ってるんですか、この揚げたトルティーヤが最初はサクサク、ふやかすともちっとしてめちゃめちゃ美味しい。

メキシコ風カルパッチョという「シーフードのセビーチェ」は、紫蘇が入っていて馴染み深い味。箸休め的にもいい感じ。

「ポークビーンズ」はこ~んな大きいお肉が入っていてボリュームもあるけど

トマトの酸味が効いていて食べやすいです。

こちらは鶏のクリーム煮。白いソースを思い浮かべますが、少し褐色がかった色で

柔らかく煮込まれた手羽元やしめじが入って、旨味の濃~いお味です。

サフランライスといっしょに食べるとなおGOOD!

「バッファローウィング」はブルーチーズソースをつけることで

ピリ辛のお肉がまろやかでコクの強いソースに包まれて、病みつきの美味しさ。お酒と一緒にいただきたい味。

メキシコ料理というとスパイシーなイメージだったんですが、ライムやトマトの酸味でさっぱりとしながら、お肉の旨味が感じられてどれもとっても美味しかったです。

オーナーの藪田さんとシェフの金田さんにお話を伺いましたよ。
※オーナーの藪田さん(左)とシェフの金田さん(右)
ーーどうしてメキシコ料理のお店を?
藪田さん

ーー念願叶ってということですね!メキシコ料理店ってちょっと珍しいので豊中市民としても嬉しいです。
藪田さん
※新鮮な野菜がたっぷりでヘルシーなのがカリフォルニア風なんだってーーなるほど。これからどんなお客さんに来てほしいですか?
藪田さん

金田シェフはイタリアンで修行されたそうで、スイーツも得意なんだとか。
※今回満腹で諦めましたが、次はカフェ利用で来たいな・・・!
大満足のランチタイムはもちろん、カフェやディナータイムなど、メキシコ料理を楽しみたい方はぜひ足を運んでみてください。
お店の皆さんお忙しいところありがとうございました!mさん、情報提供ありがとうございました。
| 店舗データ(2025年11月19日時点での情報です) | |
| ■お店の名前 | CALMEX(カルメクス)豊中店 |
| ■住所 | 豊中市本町1-10-5 B1F |
| ■最寄りのバス停 | 阪急豊中駅 |
| ■営業時間 | 11:00~23:00 ランチ 11:00~15:00 カフェ 15:00~17:00 ディナー 17:00~23:00(L.O.22:30)※食材なくなり次第修了 |
| ■定休日 | 不定休 ※年内は毎日営業 |
| ■喫煙 | ランチタイムのみ禁煙 カフェタイム以降(15:00~)店内電子タバコのみOK |
| ■参考サイト | |
























一覧を見る



