程なくして「アジアの気まぐれ定食 鶏とトマトのヌクマム炒め丼」も運ばれてきてましたよ。

それではみんなで、いただきま~す♪※アプサラ定食(1300円)、アジアの気まぐれ定食(1060円)/すべて税込み/お支払いは現金かペイペイで
まずは「アプサラ定食」から見ていきましょうか。

こちらは「鮭の塩こうじスコップコロッケ」。旨味しみしみの鮭と、サクサクなパン粉がかかったコロッケの組み合わせがおもしろい♪

「切り干し大根のトマト煮」は、切り干し大根の甘味とトマトの酸味がいいコンビネーションで・・・※店員さん曰く切り干し大根は日々いろんな味で提供しているんだって
八穀米がススム~。

「小松菜のマリネ」も、さっぱりしながらも柔らかい味ですよ。

ほっこりお味噌汁で、心も身体も元気元気♪

「アジアの気まぐれ定食 鶏とトマトのヌクマム炒め丼」のお味はどうですか~?

新人ライター
赤ちゃん
お野菜たっぷりな手作りランチ、ごちそうさまでした~♪

店名の“野菜とつぶつぶ”は、お店のこだわりを表しています。お野菜はほとんど伊丹や川西の新鮮なお野菜を使用しているんだって。

“つぶつぶ”は「穀物」のこと。お店では八穀米や玄米など提供されていますよ。

“アプサラ”は、インドの古い物語に出てくる天上人。お客さんが癒されれるようなお店いしたいと、こんな店名にしたんだって。

店長さん