店員さんが、丁寧に「美味しい焼き方」を教えてくださったので

その通りに、作っていきますね。

まずは1分ほどそのまま鉄板で焼いて、その後ハンバーグを半分に切ります。

そして断面を焼いていきます。この段階では、まだほぼ生の状態ですね。

でも安心してください。鉄板の下は勢いよくファイヤーしているので、ちゃんと焼けますよ。

「熟成ハラミ」もよーく焼いていきましょうか。

焼いている間に、サラダでお腹の準備運動して~

胡椒の効いた、たまごスープもいただいておきましょうか。

おっと、ソースの準備もしておかなきゃ。

わさびも置いてあるところが、さすがといった感じです。

一口大に切っていたところ、店員さんが巡回にやって来て「鉄板の真ん中で焼くと、よく火が通りますよ」とアドバイスをいただいて、良い焼き具合になりました。

ではいただきま~す。わ、本当に柔らかくてとろけるぅ(驚)※小麦・卵・乳製品などのつなぎを一切使わず、国産牛・黒毛和牛を使用しているんだって
そのままでも美味しいけど、ハンバーグソースやわさびを付けてアレンジしてもgood。

「熟成ハラミ」も焼けましたよ。わぁ、こちらも柔らかいししっとりしてる~。ステーキソースや、ワサビとの相性も良いわ。※コンビーフやハムの製造方法を取り入れ、独自の熟成方法で仕上げたんだって
さてさて、ハンバーグも残り少なくなりました。お次は、お待ちかねの〆の「ガーリックライス」を作っていきますよ♪

すると、先ほどの店員さんがまたやって来て…
店員さん

ーーすごくお上手ですね~。もしかして店長さんですか?
店員さん

ひ、ひえ~社長さんでしたか(汗)。ではせっかくなので、作っていただいている間にいろいろお話を伺ってみましょうか。
吉田社長

吉田社長

吉田社長

吉田社長

吉田社長
・・・とお話を伺っているうちに、〆の「ガーリックライス」も最終段階へ。

うわー美味しい!和牛の上質な脂の旨味に、濃いめの味付けとおこげがいい塩梅♪

ライスとスープはおかわり無料。本当にとろけるような柔らかいお肉で、最後の〆まで美味しくいただきましたよ。※ごちそうさまでした~
江坂で自分好みの焼き方で楽しめるハンバーグやハラミを味わいたい人は、ぜひ「とろけるハンバーグ福よし」に行ってみてはいかがでしょうか。

吉田社長、スタッフの皆さん、お忙しい所お話をたくさん聞かせてくださりありがとうございました~!美味しいハンバーグランチをごちそうさまでした~!
店舗データ(2025年4月1日時点での情報です) | |
■お店の名前 | とろけるハンバーグ福よし |
■住所 | 吹田市広芝町10-28 オーク江坂ビル1階 |
■最寄りのバス停 | 広芝町/江坂駅 |
■営業時間 | ランチ11:00-14:00 ディナー17:30-22:00(LO21:30) |
■定休日 | 不定休 |
■喫煙 | 禁煙 |
■参考サイト |