串カツ10本コース料理はこちら!※「串カツ10本コース」3300円(税込)/クラフトビール 880円(税込)
サクサクッ!じゅわ~。衣が軽くてマッシュルームが瑞々しい。クリームチーズがとろけて濃厚な味わいです。
ホロホロとした旨味の強い鯛をキュッと引き締めるシソのアクセント。絶妙やわ~。
ちょっと口をサッパリさせたいのでサラダをいただきましょうか。
大根スティックを付属のタレにディップしてみると・・・ウマ(驚)
え、このタレ何者!?10種類以上の材料をブレンドした自家製胡麻ダレなんですって。
オーナーさん

それは実践せねば!「豚ヘレ」を胡麻ダレに付けていただくと、ほんまにメチャウマ!この胡麻ダレはサラダだけに使うのは勿体ないので、行かれる方は試してみてください♪
「牛肉」はソースでいただいてみましたが、ニンニクがふわりと香るソースと相性良く、このソースも自家製なんですって。
まだ序盤戦にも関わらず満足感がすごいので、一旦たまごで休憩します。
思わず「卵かけごはん」にしたい衝動が。お腹に余裕のある方は、白ご飯(別途250円かかります)を注文してもいいかもしれませんね。
名前の通り、柔らかい殻なので頭も尻尾も美味しくいただけます。それにこのエビ甘くてプリプリ!
美味しい串カツと共にいただくビールは、更に格別!苦みが少なくて飲みやすい!
続いて、大根を串カツでいただくのは初めてですが、食べてビックリの美味しさ。
しっかりと出汁が効いて程よい歯触りの大根は料理人の腕の良さが際立ちますね。※柚子ポン酢でいただきました。
旬の食材であるタケノコや、※瀬戸内海の藻塩がよく合いましたよ。
ワカサギはこの季節だけのメニューなので、春の味を串カツで楽しめるのは嬉しいですね。
10本コースのラストは「アスパラ1本揚げ」をいただきます。口の中にジュワ~っと広がるジューシーさ。美味しかったです!
アスパラ1本揚げは通年メニューの中にあるそうなのですが、「ホワイトアスパラ」は今しか味わえないみたい!※季節のメニュー「ホワイトアスパラ」と「ホタルイカ」を出してくださいました!ありがとうございます!
甘味があってジューシーで、上に添えてあるキノコのソースと相性抜群!
オーナーさん

まずはアイスから。なるほど!雪見大福に衣を付けて揚げるんですね!アイスが程よくとろけて美味しいわ!!
フレンチトーストもサクサクジュワ~!っと蜜が染み出て、満足感たっぷりなデザートでした。
ーー串カツ1品1品に、細やかな手仕事が入っていたように思いました。
オーナーさん

ーーお店の名前「豊穣(ほうじょう)」に込めた想いを教えていただけますか?
オーナーさん

料理へのこだわりは強いけれども、気さくで話しやすいオーナーさんなので、コース料理の要望などお客様に合わせたメニュー構成も可能みたい。串カツを楽しみたい方は行ってみられてはいかがでしょうか。
オーナーさん、店員さん、とても親切にご対応くださりありがとうございました!ごちそうさまでした!
パンチ店長さん、さこちゃんさん、和さん、るるママさん、やまちゃんさん、匿名希望さん、情報提供いただきありがとうございました。
店舗データ(2025年3月27日時点での情報です) | |
■お店の名前 | 麦酒と串カツ 豊穣 |
■住所 | 玉井町1丁目2-13-102 |
■最寄りのバス停 | 阪急豊中駅 |
■営業時間 | 17:00-23:00 |
■定休日 | 水曜日 |
■喫煙 | 禁煙 |
■参考サイト |