5/17(火)アジェンダ21自然観察会 万博公園 春の自然観察会 豊中市民の回覧板 2022年04月23日投稿日:2022/4/23投稿者 豊中市立環境交流センター今回はお隣の吹田市にある万博記念公園が会場です。 1970年に日本万国博覧会が開催されてから52年が経過しており、園内の樹木は大きく茂って森へと成長しました。豊中の森林とはまた違った趣があります。 まずは、中津道の「もみの池」を通って、自然観察学習館の水生生物の展示を見学します。 その後、ソラード(森の空中観察路)に上がって周囲の樹木を観ながら「観察の森」へと進むと、ヒトツバタゴやハルニレなどの木をはじめ、さまざまな樹木や野草を観察することができます。新緑の中、小鳥のさえずりを聞きながら、広い園内を楽しく観察しませんか。ご参加をお待ちしています。 *************** 日 時: 2022年5月17日(火)9:30~12:00 小雨決行 ※雨天の場合は19日(木)に延期 集合場所: 万博記念公園 中央口 定 員: 15人 参 加 費: 万博記念公園への入園料(大人260円)が必要 申 込 み: 5月15日(日)までにアジェンダ21へ(先着順) 連 絡 先: 06-6844-8611(環境交流センター内) 主 催:NPO法人とよなか市民環境会議アジェンダ21 自然部会一覧へ戻るトップページへ戻る おしらせ 2025.04.09 スマホでの広告表示について 2025.02.28 徳ちゃん@TNNが「fm GIG」のラジオ番組に出演しました 2024.12.29 豊中市長から感謝状をいただきました 一覧を見るおしらせ 2025.04.09 スマホでの広告表示について 2025.02.28 徳ちゃん@TNNが「fm GIG」のラジオ番組に出演しました 2024.12.29 豊中市長から感謝状をいただきました 一覧を見る