8/7(土)とよなか市民環境会議アジェンダ21 自然部会 豊中市民の回覧板 2021年07月22日投稿日:2021/7/22投稿者 とよなか市民環境会議アジェンダ21 自然部会●毎年3月下旬頃になると、豊中へツバメが渡来します。 しばらくは河川敷などで過ごしますが、やがて“つがい”となり、巣を作って5月下旬頃には子育てを終えます。中には、そこから2回目の子育てを済ませるものもいます。 成長して巣立ったツバメたちは、体力をつけながらしばらく豊中で過ごし、夕方になるとヨシのある場所に集団でねぐら入りします。 ●赤坂下池では、ピーク時には1万数千羽のねぐら入りが見られます。 うす暗い中でのツバメの乱舞は本当に素晴らしい光景ですので、ぜひ一度見学に来てみませんか。ご参加をお待ちしております。(^^♪♬♬♬♬♬♬♬♬ と き : 2021年8月7日(土)18:30~19:30 小雨決行、雨天の場合は8日(日)に延期 場 所 : 赤坂下池(柴原町5丁目) 集合場所 : 大阪モノレール柴原阪大前駅階段下 (直接現地で集合も可) 定 員 : 20人 服 装 : 蚊の対策 持 ち 物 : 双眼鏡(あれば) 申 込 み : 8月5日(木)までにアジェンダ21へ(先着順) 電 話 : 06-6844-8611(eMIRAIE環境交流センター内)★★新型コロナウイルス感染症拡大防止に関するお願い★★ ① マスクを着用し咳エチケットを行ってください。 ② 発熱、体調不良がある場合は、ご参加をお控えください。 ③ 同居者や身近な人に感染や感染の疑いがある場合は、ご参加をお控えください。一覧へ戻るトップページへ戻る おしらせ 2025.04.09 スマホでの広告表示について 2025.02.28 徳ちゃん@TNNが「fm GIG」のラジオ番組に出演しました 2024.12.29 豊中市長から感謝状をいただきました 一覧を見るおしらせ 2025.04.09 スマホでの広告表示について 2025.02.28 徳ちゃん@TNNが「fm GIG」のラジオ番組に出演しました 2024.12.29 豊中市長から感謝状をいただきました 一覧を見る