読者の皆様、おはこんばんちは~!
宝塚歌劇と豊中グルメをこよなく愛するちや@TNNでございます~!
今回お邪魔しますのはコチラ!「虎と龍 豊中夕日丘店」さんです~!

実は読者様からこんな情報を頂きまして。。。
なにせ店長さんが若くて男前でシャイなんだけど、仲良くなると気さくで、誕生日にはこっそりラーメンに味玉をおまけでトッピングしてくれたり、唐揚げも1個おまけしてくれたりして、見た目も中身も男前。豚骨ラーメンなのですが「ゆず塩」「魚介」等のメニューもあって美味しい!唐揚げが絶品!本当に美味しいので是非紹介して欲しいです!
BY ゆずりんママさん
すごぉ~くお店愛が伝わってきますね。。。こりゃ、お邪魔しないワケには参りません!と、参上した次第でございます~!!

地図ではコチラ!駐車場は近くのコインパーキングへ(有料)。
「南桜塚4」と「夕日丘2」交差点の間にあるお店。通りからは「博多天神とんこつ」の文字が見えています。

こんにちは~!って。。。入るなりガツンとこの文字~!!《俺の話を聞けー!!》とばかりに♪

『タイガー&ドラゴン』song byクレイジーケンバンド
と驚いたのも束の間、【男前でシャイな】店長・瀧下さんが温かく迎えて下さいました。

美味しそうで気になるものばかりですが、改めてメニューを拝見!

【その1 ら~麺のスープをお選びください】
あっさりスープも捨てがたいけれど~、ココは”しっかりスープ”でいってみましょう!

【その2 2種類の麺からお選びください】
うわ、こちらも悩ましい!細麺好きなので”博多極細麺”にしてみます。。。(悩)

更に、麺の硬さは細かく選べ、

オーソドックスに「かためん」でお願いします!
トッピングもこんなにたくさん!

この他激辛トッピング等もあります
ワタクシはお店1番人気、「チャーハンセット」をお願いすることに。

こ、これが「しっかりスープ”久留米”ラーメンセンター系」!メニュー名の由来はもしかすると、久留米の某有名ラーメン店でしょうか。。?

「あっさり系」博多とんこつが”虎”、「しっかり系」久留米とんこつが”龍”だそう。「虎と龍」の2枚看板、いやぁどちらも強そうですねぇ~♪

久留米といえば「とんこつラーメン発祥の地」。確かにこってり濃い濃い!でも臭みはありません。美味しい~!!

食全般に言えることですが、ラーメンも特に好みが分かれるお料理ですよね。ワタクシ、すっごく好き系!!

トッピングなしでもきくらげとおネギはデフォルト。

お腹いっぱいなのに(汗)!ほ、ほらだって読者さまが、絶品って仰ったのでつい。。。(汗汗)

大サイズ・しっとり系の唐揚げ!コショーがきいていて、確かに絶品ですね~!

マヨをつけて。。。
ここで、「ピリ辛高菜炒め」・「紅生姜」・「すり胡麻」などを入れて味変っ!!

ガラっと変わる~!”替え玉”や”、ご飯を入れておじや風にした”替え飯”も人気だそう。

以前は緑地公園にあったというお店。今の場所に移転されて6年、瀧下さんは長年店長として、そして今はフランチャイズ店のオーナー店長として、お店を切り盛りされています。

瀧下さん
「居酒屋や中華料理店など色んなお店で修行をしてきて、ココだ!と思うお店に出会って今に至ります。理由?この”ラーメンの味”。ダントツちゃいますかね?(笑)。」

兵庫・大阪等関西を中心に十数店舗展開する「虎と龍」グループの1店。スープは奈良にあるセントラルキッチンから真空で送られる秘伝のもの。瀧下さんもそのレシピをご存知ないのだそう。
瀧下さん
「送られてきたものでも食品管理の仕方、温め方などで味は微妙に変わるので注意深くやっています。」
更に、グループでもお店ごとに違うメニューがあるそう。「ゆず塩ラーメン」、「台湾らーめん」は豊中夕日丘店だけのメニュー。

食べたくなってしまって再来店ーー!!

・ゆず塩ラーメン(博多極細麺)870円
指定すれば「虎」と「龍」どちらでも作って頂けますが、「ゆず塩」には”あっさり系”が合うとお聞きして「虎=”博多天神”屋台系」に。ゆずの皮が乗ってます~!

色や見た目は大きく変わりませんが、すくってみるとたしかに!「龍」よりサラっとしています!

更に、間もなく期間限定の「えびとんこつ」、夏場には「冷たい麺」も登場予定!

もう1種類の麺も食べてみたいので。。。替え玉お願いします~!

・替え玉 (久留米玉子麺)150円
実は最近、麺がリニューアルしたところだそう!製造手法を変えた自家製麺、特に「久留米玉子麺」は麺がなめらかになっているんですって。

瀧下さん
「この辺は本当に良いお客様が多いんです。一人で忙しい時間帯に、食べ終えた鉢を持って来て下さった時には驚きました。お客様の温かさで、従業員にとっても働きやすい場になっていると思います。」

瀧下さん
「小さいお子様が来られたら”アメちゃん”をあげたりしています。小さい頃に味を憶えて、大人になってもまた来てほしい。その日を楽しみにしています。」

アメちゃんサービスは混雑状況によります
瀧下さん
「緑地公園にあった頃からコンセプトは”隠れ家的”。地域に愛されるラーメン店を目指します。」

確かに見た目も中身も男前!中学生のお客様からは某アイドルグループのラップ担当の方に似ている!と騒がれていらっしゃいました♪

そして、またまた「TNNコラボ企画」にご協力頂けることになりました~!

ありがとうございます!
「TNNをみた」で【替え玉レギュラーサイズ(通常150円)】or。。。

期間は3ヶ月(6月15日まで)。皆様は「虎」と「龍」、どちらがお好みでしょうか~?!
仲良くなってのちょこっとサービスは、お店の方のお心遣いですので、ご理解下さいね♪ゆずりんママさん、素敵な情報をありがとうございました!

ご馳走様でした~!
| 店舗データ(2019年3月15日時点での情報です) | |
| お店の名前 | 虎と龍 豊中夕日丘店 |
| 住所 | 夕日丘2-4-3 |
| 営業時間 | (昼)11:00-LO/14:30(夜)18:00-LO/23:30 |
| 定休日 | 毎週水曜日 |
| 喫煙 | スペース分煙 |
| ■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
| ■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》 |
| ■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》 |
| ■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》 |
| ■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》 |









































一覧を見る


