176号線沿いの南桜塚交差点北東カドに、二宮金次郎像があります。
地図ではこちらです。
大きな地図で見る
南桜塚交差点から北方面。少し先にコープがあります。
同じく交差点の南方面、右手奥にファミレスのロイヤルホストが見えています。
西方面、五叉路になっている交差点です。
同じ南桜塚交差点北東カドには水呑地蔵尊もあります。
台座に文字が刻まれています。
右から読むと「桜塚清交會(かい)寄贈」でしょうか。寄贈されたものなんですね。
そしてその上に日付が書いてあります。かすれていますが、アップにして読んでみると
昭和11年!?ってことは1936年ですから、戦前に寄贈されたものということでしょうか。
右から3文字目の肝心なところがかすれて完全に読めないのですが、タテとヨコの中央に線があるように見えますし、昭和だと「七」はないですから、たぶん「十」かなと。
仮にそうだとすれば、なぜ75年以上も前に作られた二宮金次郎像が、こんなところに置かれているんでしょうね。
詳しい事情を知りませんから何とも言えませんが、もし昨今の教育事情によって行き場を失っているのだとしたら、他にも置く場所があるように思うんですけどね~。
近くにある南桜塚小学校とも関係があるのでしょうか。「夜中に校庭でダッシュしている」といった怪談話があるのかも。
ちなみにGoogleマップのストリートビューで見ると、2011年1月の時点ではすでにこの場所にあったようです。
大きな地図で見る
すごくキレイな状態に見えるので寄贈された年には疑問も多々残ります。もしかして台座と金次郎像はもともと別のものかも?
ん~実にナゾの多い二宮金次郎像です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
◆参考サイト
・二宮尊徳(wikipedia)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★