読者の皆様、おはこんばんちは~!
宝塚歌劇と豊中グルメをこよなく愛するちや@TNNでございます~!
阪急豊中駅近くにある「鳥貴族 豊中店」さんが入っているビルの一角。何やら賑わっているのは。。。?

かつて「Awa stand Merci(アワ スタンド メルシー)」さんがあった場所に新たなお店がオープン!その名も「Kushi stand Merci(クシスタンド・メルシー)」さん~!

スタンド形式で創作系串かつを味わえるお店だそうで、本日はひと足お先にオープン前のレセプションにお邪魔します~!

入り口の上のオシャレなしつらえ
地図ではコチラ!
店内はカウンターのみ、お客さまとお店の方の距離が近く、既にワイワイと盛り上がっていますよ~♪

まずはオーナーさんイチオシの「キンミヤレモンサワー」!国内の甲類焼酎の中でも最高峰の品質を誇る亀宮焼酎(通称:キンミヤ)を使ったレモンサワー。”まろやかで口当たりが良い”のが特徴だそう。飲んでみるとスッキリっ!!甘すぎず、香りもきつくなく、これは飲みやすい~!

「日替わり串カツ3本セット」は「松」・「竹」・「梅」とコースが分かれていて、

上部の黒板にその内容が書かれています。それぞれ単品でも注文できるそう。

とっても気になる串がある。。。
さてさて、お料理が届きましたよ~♪
ウスターに鰹出汁などを合わせたソースも自家製だそう。かけすぎたらどうしようと思ったら。。。

「サルシッチャ」とは、食材を腸詰めにしたイタリア生まれのお料理。
ひとつひとつ、茹でてカラを剥いて仕込みをされているそうで、数を考えると手間ヒマかかってる~!

「大判キス」はふわっふわ。自宅でこんな風に揚げられたらなぁ~!!

ソースも衣もあっさりしていて具材の味がしっかり楽しめます。ワインにも合いそうな串カツたち!
フライドポテト(380円)をつまみながらう~ん。。。やはり!あの串が気になる!!

良いですか?「ローストビーフ串」じゃないんです、「ローストビーフ丼串」です!!どういうこと?!

断面を見てみると。。。”ライスコロッケ”のように丼(ご飯)を揚げたものに、ローストビーフが巻かれています。面白い!

しかもかかっている甘いソースがマッチしてすっごく美味しい!!

5年間串カツ屋さんで修行されていたという”揚げ師”・木村さん。

「これからどんどん串の種類を増やす予定にしているのですが数ばかりでなく”少数精鋭”、面白くて美味しい創作串を考えています。」

「お話が絶えない楽しいお店にしていきたい。カウンターは喋るためにあると思っているんですよ(笑)」
最近豊男になられたそうで、情報収集にも余念がありません。

楽しいお喋りが尽きない、お隣にいらっしゃったお客さまをパシャリ
日替わりで毎日どんな串カツが登場するのか、とても楽しみですね!オープンは本日10月30日(月)!(18時~)

「特製ローストビーフ丼串」ご賞味あれ♪
ご馳走様でした~!
| 店舗データ(2017年10月30日時点での情報です) | |
| お店の名前 | Kushi stand Merci(クシスタンド・メルシー) |
| 住所 | 玉井町1-3-2 |
| 営業時間 | 18:00-25:00 |
| 定休日 | 毎週日曜日 |
| 喫煙 | 全席禁煙 |
| ■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
| ■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》 |
| ■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》 |
| ■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》 |
| ■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》 |








































一覧を見る



