1月27日にYahoo!知恵袋でこんな質問がありました。
阪急バスの豊中市内線で豊中を出て一つ目のバス停に「市場前」というのがあります。しかしどこを見渡しても市場がありません。このバス停名の由来をご存じの方はおられませんか。
※Yahoo!知恵袋より転載
その「市場前」というバス停があるのは地図ではこの辺りです。大池小学校の近く、TSUTAYAより少し北側です。
大きな地図で見る
確かに現地に行ってみても、地図で見ても「市場」らしい場所はありません。
Yahoo!知恵袋では、その謎が解き明かされていました。
話は戦前までさかのぼりますが・・・
一番最近の話ならマストメゾンになるかな。
あれが建て変わる前は新開地デパートという名称だったのはご存知でしょうか。
このデパートができる前は豊中駅前一帯はただの市場でした。
1960年代前半にライフ1号店ができ、それを受けて市場連中が力を合わせて
つくったのが新開地デパートです。
だからまあ市場前のバス停から豊中駅までくらいが市場だったというのが
正解かな。
※Yahoo!知恵袋より転載
現代からさかのぼって、めっちゃイメージしやすい解説でした。
豊中駅前からTSUTAYAのちょい北辺りまで市場だったとは、なかなか大きな市場だったんですね。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
◆参考サイト
・Yahoo!知恵袋
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★