中止になりました、延期しての訓練実施もないとのことです。
9月5日(水)に「大阪880万人訓練」という防災訓練が実施されます。

※大阪府ホームページから引用
2012年から毎年実施されているこの訓練、概要は以下のとおりです。
・午前11時に大地震が発生したと仮定
・午前11時3分頃に「エリアメール/緊急速報メール」が携帯電話に届く(大阪府全域)
・午前11時20分頃に「緊急速報メール」が携帯電話に届く(豊中市域)
・午後1時頃から約1分間、防災用サイレンが鳴る(豊中市域)
また2018年からは訓練と連動する形で「Yahoo!防災速報アプリ」を使った防災トレーニングができるようですよ。


6月に大きな地震がありましたが、この訓練を機会にご家族で「どう行動するか」「近隣の避難場所」などについて話しておくといいかもしれませんね。

※第7回 880万人訓練リーフレット(pdf)より引用
なお、携帯電話の通知は強制的に鳴るようですので、大きな音を鳴らしたくない場合は、携帯の電源をオフにしておく必要があるとのことでした。
その他「大阪880万人訓練」に関しては豊中市のホームページで確認してみてください。
匿名希望さん、情報提供ありがとうございました!
| ■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
| ■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》 |
| ■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》 |
| ■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》 |
| ■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》 |























一覧を見る



