• FUKUCHAN
  • FUKUCHAN

TNN豊中報道。2

とよ婚

11/8, 11/11, 11/13 オンライン「もしバナゲーム」@豊中市いきてゆくウィーク2021

豊中市民の回覧板 2021年10月16日
投稿日:2021/10/16投稿者 市民活動グループほくせつマメの木

もしバナゲームは、人生の最期にどうありたいかを考えるゲームです。
豊中市主催【いきてゆくウィーク2021】で体験してみませんか? 
さあ、みんなで縁起でもない話をしましょう!

~あつまれ!多世代 知ろう!カイゴとフクシ~
豊中市で約20年間にわたって開催されてきたイベントがリニューアル! なんと企画段階から大学生ががっつり参加して、小学生も参加できる内容に大変身✨

コンテンツ
・「いきてゆく作品展・川柳展」
・「いきてゆく写真館」
・「いきてゆくウィークトークライブ」
・「フクシる!クイズ」
・「おばあBAR」
・「「最期」の話をしよう」
・「介護の第一歩は相談から」

★もしバナゲームは『「最期」の話をしよう』でプレイしていただけます

本来、卓を囲んで4人一組になりトランプみたいにワイワイガヤガヤ。
意外と盛り上がる!?ゲームなのですが、このコロナ禍。
いきてゆくウィーク2021は、オンライン特別ルールで行います。

講座詳細

日時:2021年
① 11月 8日(月)10:00-11:00
② 11月11日(木)20:00-21:00
③ 11月13日(土)10:00-11:00
(内容は①②③とも同じ。ご都合のよい回にお申し込みください。)
もしバナゲームは前半30分を予定。

会場:オンライン ZOOM

参加費:無料

対象:
縁起でもない話を考えたり話してみたい方 終活に興味のある方
終末期の介護や医療に関心のある方 人生会議(ACP)を知りたい方
もしバナゲームをプレイしてみたい方 最期まで自分らしく生きたい方
など年齢・性別・住所問わず、関心のある方ならどなたでも

定員:各回 先着 16 名

準備物:A4くらいの紙・筆記用具

もしバナゲームの内容は「ほくせつマメの木」サイトをご覧ください。
全世代対象!豊中市いきてゆくウィーク2021

いきてゆくウィーク2021公式特設サイト
ホーム | いきてゆくウィーク

いきてゆくウィーク2021申し込みフォーム
いきてゆくウィーク2021参加申し込みフォーム

 

一覧を見る

TNNメンバー 自己紹介


 

イベントスケジュール

カテゴリー