投稿日:2024/7/30 | 投稿者 とよなか起業・チャレンジセンター |
![]() | |
フリーランスやリモートワーク、副業や複業という言葉がまだまだ認知されていなかった時代。 このセミナーでは、フリーランスのデザイナーとしての自由な働き方とその挑戦や苦労話、DIY精神による創造的なプロジェクトの実現、地元での活動、そしてアフターコロナ時代の新しい働き方についてお話しします。 さらに人生100年時代におけるキャリアの築き方や、複業の魅力についても深く掘り下げます。気になる質問に答えるQ&Aセッションもありますので、ぜひこの機会にあなたのキャリア観とクリエイティビティを広げてみてください。 ▼概要 ▼対象 ■開催日 9月17日(火)14:00~16:30 ▼お申込みは以下のフォームよりお願いいたします。 【問い合わせ先】 【講師の紹介】 デザイナー/農家/DJ/シェアオフィス/個人出版/カメラ 大学卒業後、映像作家を志すべく単身パリへ向かうも、ポンピドゥー・センター裏のカフェで敗北を宣言。わずか1年で帰国。2004年、ハイカルチャー設立。「奈良月ヶ瀬 茶畑のオーナー制度」がグッドデザイン賞を受賞。お茶づくりにも興味が芽生え、自身が手掛ける和紅茶がミシェラン一つ星レストランで取り扱われる。 北摂で手掛けた案件は、「北摂ワインズ」、「どじょう」、「時光舎」、「中西怪奇菓子工房。」、「SMOKE & SUMIBI 102」、「diritto」、「惑星のうどんど」、「北摂スパイス研究所」など。 |