• 豊中ベンチャー

TNN豊中報道。2

JPM

読書の秋は図書館でステキな一冊に出逢っちゃうかも!??/豊中市の図書館の使い方を超初心者目線でがっつり教えてもらってきた

アバター画像徳ちゃん@TNN 2015年09月20日

秋といえば「食欲と食欲、それから食欲」というTNNチームですが(汗)、「読書の秋」って言葉もありますでしょ?

ってことで、読書の秋を堪能すべく、千里中央にある「千里図書館」にやってきたんですけど・・・
IMG_8607

よーく考えたら・・・

豊中市内の図書館って一度も使ったことなかった(汗)。

そもそも図書館自体を最後に利用したのは学生時代が最後だし、21世紀の図書館が未経験(そんなスケールで語る話じゃないけども(笑))。

そこで図書館の人にお願いして、超初心者の徳ちゃん@TNN向けに「としょかんのつかいかた」を教えてもらってきましたよ。
IMG_8613

千里図書館はこちら、千里中央の北側にあります。

今回楽しく「としょかんのつかいかた」を教えてくださるのは、千里図書館の長谷川さんです。
IMG_8616

―今日はよろしくお願いします

長谷川さん
「こちらこそよろしくお願いいたします」

―なーんにもわからないで来ちゃんたんですが・・・

長谷川さん
「それではまず利用者カードを作成しましょうか」
IMG_8618

カードの登録でお世話になりますのは笑顔がステキな三宅さんです。
IMG_8635

三宅さん
「お住まいは豊中市内ですか?」

―はい、豊中市内です・・・って、豊中市民以外は借りることってできないんですよね??

三宅さん
「在住の方に加えて在勤在学の方も大丈夫ですよ」

―あーそういう意味でしたか

三宅さん
「それから吹田市や豊能地区の方もご利用いただけます」
IMG_8622

―そうなんや!豊中市民以外も使えちゃうのね、知らんかった

三宅さん
「市内の他の図書館でカードを作られたことはありますか?」

―ありません、作ったことがある人はどうなるんですか?

三宅さん
「そのカードで豊中市内の図書館はすべて貸出のご利用が可能ですので」

―おー1枚作れば市内どの図書館でも使えちゃうのか

三宅さん
「はい、それでは申込書のご記入を・・・」
IMG_8623

三宅さん
「あちらの記載台でお願いいたします」
IMG_8624

ってことで、申込書をカキカキ・・・
IMG_8625

できたー。
IMG_8626

申込書と身分証をお渡しして
IMG_8627

利用者カードに名前を書き込みますよ。
IMG_8628

ここで「インターネットサービス※」を利用するために仮パスワードを発行してもらったんですが、今回は「超初心者目線」ということで、割愛します。
※貸出の予約や貸出期間の延長手続きがネット上でできちゃうサービス
※詳しくは市内各図書館さんで聞いてくださいね

IMG_8633

よっし、これで利用者カードができちゃった!

三宅さん、めっちゃわかりやすいご説明ありがとうございました!
※無駄話しながらでも10分弱で作成できました

さっそく借りたいを本を探しに行く・・・前にちょっとだけ図書館内をブラブラ
IMG_8637

ここからは、再び長谷川さんに教えてもらいます。
IMG_8638

雑誌も貸出してるんですね。
IMG_8641

コンビニに置いてありそうなファッション雑誌とかもあります。
IMG_8642

長谷川さん
「最新号は館内のみの閲覧となってまして」
IMG_8644

長谷川さん
「それ以前のものは貸出しております」
IMG_8643
―なんかここ、ポップな感じのコーナーですね
IMG_8645

長谷川さん
「YA BOOKSと言いまして、Young Adult、中高生向けの図書コーナーなんです」
IMG_8647

―んーなんか楽しそう
IMG_8646

長谷川さん
「中学生から大学生くらいまでのボランティアが作成しているYA!BOOKS通信もありますよ」
IMG_8650

―お、未来のTNN記者やなぁ(一緒にしたらアカン(汗))

ってことで、ブラブラ終了。

―それでは、お目当ての本を探してみたいんですけど

長谷川さん
「どんな本をお探してですか」

―TNNのネタになればなぁーと思うので、豊中の歴史とかそんな本ないですかね?

長谷川さん
「それではパソコンで検索してみましょう」
IMG_8654

―検索のコツってありますか?

長谷川さん
「トップページの検索バーにキーワードを入れて検索すると、関連する資料がたくさんでてきてしまうので」
IMG_8656

長谷川さん
「書名や著書名から検索できる「詳細検索」を使うと短時間で探せると思います」
IMG_8657

長谷川さん
「また図書だけ、CDだけなどと絞ると、さらに探しやすくなると思いますよ」
IMG_8661

―あ、これ!『近世の大阪 そして豊中、能勢・・・』ってヤツ読みたいです
IMG_8662

長谷川さん
「クリックすると図書の位置がわかります」
IMG_8663

―216/ワですかね(上の092/ワは貸出禁止の本)、えーとメモメモ・・・
IMG_8664

長谷川さん
「情報を印刷できますので、メモしなくても大丈夫ですよ」
IMG_8665

―ホンマや!さすが21世紀の図書館(笑)。
IMG_8666

―216/ワって書いてますね
IMG_8667

長谷川さん
「それでは本を取りに行きましょう、棚の横に番号があるので」
IMG_8668

長谷川さん
「216ですから、この棚ですね」
IMG_8670

―おー番号がふってある
IMG_8672

長谷川さん
「216ですから、こちらですね」
IMG_8673

―えーと216の「ワ」よね・・・
IMG_8675

―あったーこれです、サクッと探せました
IMG_8676

それじゃあと、他にも本を探しまくって・・・結局4冊借りることに。
IMG_8677
―これ、カウンターに持っていけばいいんですよね?

長谷川さん
「いえ、千里図書館にはセルフ貸出機があるので、そこで貸出の手続きをしましょう」
IMG_8678

―セルフ!??
IMG_8679

長谷川さん
「最初に、この黒い面に本を置いてください」
IMG_8680

―置きました・・・けどバーコードの位置とか関係ないんですか?
IMG_8681

長谷川さん
「これはバーコードではなく、本の中のチップを読み込んでいるので」

―チップ!!

長谷川さん
「こんなふうに並べていただければ」
IMG_8684

―画面に「4点です。」って出てる!
IMG_8686

長谷川さん
「本の点数があっていれば、利用者カードをバーコードリーダーにかざしてください」
IMG_8688

―レシートが出てきました
IMG_8690

長谷川さん
「貸出票に書かれた本と間違いがなければ、これで貸出は完了です」
IMG_8691

―早っ!!

長谷川さん
「本は豊中市在住在勤在学の方で10点まで、CDは4点、ビデオは1点まで借りられます」

―じゃあ、CDを4つ借りちゃうと、本は借りることができない??

長谷川さん
「CDが4点ですと、本は6点まで、一度に10点まででしたら大丈夫です」

―なるほど、そういう計算かぁ

よし、これで借り方はわかっちゃったので、今度は返し方ですよ。

―返すときはカウンターに持って行くんですよね

長谷川さん
「いえ、今度はセルフ返却機」というものがありまして
IMG_8693

―でた、21世紀の図書館(笑)!

長谷川さん
「こちらに本を1冊ずつ入れていただいて」
IMG_8694

―逆サイドから落ちちゃいましたけど・・・
IMG_8695

長谷川さん
「これで返却手続き完了です」

―えー早っ!!

長谷川さん
「コロコロすべっているときにチップを読み込んでいるんですよ」
IMG_8696

ちなみにこれ、豊中市内の全部の図書館にあるわけではなく、セルフ貸出機とセルフ返却機の両方があるのは千里図書館と野畑図書館だけで、セルフ貸出機だけ設置されているのが岡町図書館だそうです。
※2015年9月21日訂正しました

―あのー図書館が閉まっている時、休館日とか夜とかにはどうやって返却したら・・・

長谷川さん
「はい、千里図書館の場合は建物の2Fに返却ポストがあるので見に行きましょう」
IMG_8698

―ここが建物の入口ですが・・・
IMG_8699

長谷川さん
「はい、こちらに案内板がありまして」
IMG_8700

長谷川さん
「下にもラインが引いてありますよ」
IMG_8701

―お、ホンマや!
IMG_8702
―これをたどっていくと・・・
IMG_8703

―ありましたね!
IMG_8704

長谷川さん
「図書館の開館中はお使いいただけませんので、ご注意ください」
IMG_8705
※この日は開館日だったので、一瞬だけポストの様子を見せてもらいました

長谷川さん
「それと、くれぐれも貸し出した本やCD以外のものがポストに入らないようにお気をつけ下さい」

―え、例えば・・・

長谷川さん
「ご想像にお任せします」

―そりゃページの間ならお札とか(笑)、本と本の間ならスマホなんかも気付かず「返却」しちゃったりして・・・想像しただけで泣くわ(笑)

ということで、超初心者向けの「としょかんのつかいかた」は、これにて終了です。

まぁまぁ長い時間図書館におったんですけど、年配の方や学生さんだけではなく、子連れのお母さんたちやサラリーマンの方まで、いろんな方が利用してはるんですね。

徳ちゃん@TNNみたいに「学生時代以来、図書館行ってないわぁ」って人も、読書の秋、まずはお近くの図書館をブラブラしてみてはいかがでしょうか。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

◆参考サイト
豊中市立図書館(開館日チェックできます)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

■■豊中情報の投稿はこちらから■■
《お店開店閉店やおもしろスポットなど》
■■豊中市民の回覧板はこちらから■■
《イベントやメンバー募集の告知など》

 

FUKUCHAN
 

一覧を見る

豊中ベンチャー

TNNメンバー 自己紹介


 

イベントスケジュール

カテゴリー