皆さんこんにちは、ぺこ@TNNです。
今回は1月にヤマグチ@TNNが調査していた、服部南町の「服部天神bakery(ベーカリー)」が開店したとのことなので、さっそく見に行ってみましたよ。
地図ではこちら
176号線を南へ向かって服部天神宮を越えて、左手に自転車のアサヒ店の向こう側を右折します。
50mほど入ると左側にあるマンションの1階にあります。※「服部テント商会」のお隣。少しだけ奥まっています
結露で店内があまりよく見えないのですがお邪魔してみましょうか。こんにちはー!
オーブンがすぐそこにあって、焼きたてが並ぶんだろうなと楽しみになります。
ではでは、どんなパンが並んでるのかトングとトレーを取って見ていきましょう。
ショコラとかいちごクリームパンとか、甘い系の菓子パンが多いのかなと思いきや
こっち側には食パン、塩パン、バタールみたいなシンプルなパンもありますね。
オーナーの小谷さんと、お手伝いされているお姉さんが少し手を止めてお話を聞かせてくださいました。※オーナーの小谷さん
--- お忙しいのにすみません。爽やかなブルー基調でとってもかわいいお店ですね。
小谷さん
![](https://toyo-2.jp/wp-content/uploads/s-IMG_1220-3.jpg)
--- そうなんですね。おすすめパンとか教えていただきたいんですが。
お姉さん
![](https://toyo-2.jp/wp-content/uploads/s-IMG_1214-2.jpg)
--- じゃあそれは買ってみます!あ、私「塩パン」が好きなんですが、こちらのお店のものはあまり見ない形ですね。
小谷さん
![](https://toyo-2.jp/wp-content/uploads/s-IMG_1218-2.jpg)
食パンなど、在庫のあるパンは事前TELで取り置きもOKとのこと。
お姉さん
午後のパンが並ぶ直前だから、ちょっと品数少なめだったのですね。もうちょっとだし待とうかなあ。※訪問時は並んでなかったパンがたくさんあったみたい
続々とお客さんがいらっしゃるので、一旦今取っている商品をお会計して
お店を出て車で少々待機しようかと思います。※この袋、手描きなんだって。うさぎの耳と帽子がかわいい
でですね、車内にパン達といますと、「食べて~」っと私を誘うんですよ。※今日もお昼まだで、いつものごとくお腹ぺこなので
頬張りやすい細さで、サクッといい歯応え。染み出すバターに塩気がのって最高でした。これはおすすめのパンへの期待が高まります。
さてでは、そろそろ午後のパンが焼きあがり始める頃なので、再訪してみます。
『ガーリックフランス』が出てくると、店中にガーリックのいい香りが~♪※焼きたての『ガーリックフランス』
ハード系にもクリームチーズや果実などを使った甘い系のパンもありましたよ。
お姉さんめちゃおすすめの『マヌルパン』が出てきました!!※「マヌルパン」って韓国発のガーリックとクリームチーズが入ったパンで、最近話題なんだって
ダメだ!!匂いに負けてまたそれなりな数を取ってしまった。※空腹状態でパン屋は入るべきじゃないなあ(汗)
服部天神bakeryの皆様、お邪魔いたしました。※さりげなくドアベルもうさぎでした♡