みなさんこんにちは、ヤマグチ@TNNです。今週も豊中市内にあるチェーン店のお得情報や新製品情報など、TNNが気になる耳より情報を3つお届けいたします♪
今週末は節分ですね。節分に欠かせない食べ物と言えば、そう「恵方巻」!今年も沢山のチェーン店からバラエティー豊かな1品が出ていますので、ご紹介しますよ。
まず「くら寿司」からは※くら寿司 豊中豊南町店/2024年1月撮影
7種類の具材を使った王道の恵方巻が登場。海鮮を使用していない商品も多いので、苦手な人も安心ですね。※ホームページより引用
そして今年は人気アニメ「ブルーロック」とのコラボ巻も発売されるみたい。ステッカーが付いてくるので、お好きな方はチェックしてくださいね♪※ホームページより引用
つづいて「スシロー」では※スシロー桜塚店/2024年5月撮影
4種類の恵方巻が登場。お寿司屋さんらしい海鮮がタップリ入ったものや※ホームページより引用
スタンダードな太巻き。※ホームページより引用
そして韓国の海苔巻きの「キンパ」も登場。好みのものをチョイスできちゃいますよ。※ホームページより引用
なお1月31日(金)と2月1日(土)は事前予約分のお渡しとなっていますので、お気を付けください。※ホームページより引用
さて最後は「かっぱ寿司」の話題です。「かっぱ寿司」では18センチの大きな恵方巻を2種類販売していましたよ。※ホームページより引用
「お寿司屋さんの恵方巻が食べたい!」ということで、事前に予約を済ませ「かっぱ寿司豊中上新田店」に行ってきましたよ。
地図ではこちら。
こちらは受け取りロッカーのない店舗でしたので、店員さんに持ち帰りの旨を伝えて
スムーズに受け取りました。
今回購入したのはこの2つ。どちらも18cmありますので、なかなか大きいですね。※豪華海鮮恵方巻 1,490円,特選恵方巻 540円/どちらも税込
まず海鮮のほうからいただきましょうか。プチプチとしたとびこの食感や、煮穴子の甘さ、そして脂の乗った本マグロの中トロが楽しめる贅沢なお味。
特選恵方巻も具がたっぷり。えびやいかサラダは子どもが好きそうなまろやかなお味でしたよ。※このボリュームで540円は安いと思いますね
どちらも美味しかったです♪大きな恵方巻を食べて年に1度の節分を楽しんでみるのはいかがでしょうか。
以上今週のオススメの3つの情報でした。気になる人はチェックしてみてくださいね♪
それではまた来週、さようなら~!